
6ヶ月の娘が唇を震わせて唾をとばす仕草をしています。離乳食でも同様の仕草が見られました。気にしなくていいでしょうか?
6ヶ月の娘ですが、少しまえから“ぶ~”と唇を震わせて唾をとばすような仕草をします。特に気にしなくていいものでしょうか?
今日初めてすこーしだけ離乳食にも同じようなことをしました、、、。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
最近はそんな見なくなった気がしますが、うちの子もそのくらいの頃よくぶ〜ってやってましたよ🤣

はじめてのママリ🔰
うちも6ヶ月最近やります!唾液飛ばし職人って感じでブームですね。
離乳食時もやるので、こちらは汚れていい服着て、周りもすぐ拭けるプレイマットの上で食べてます!
離乳食の時食べ物飛んできても、過度な反応はしない方がいいらしいです。ママが楽しんでると、認識されて余計やるようになるとか…笑
なるべく反応せず無で拭きます笑

はじめてのママリ🔰
5ヶ月の娘も同じ様に唾飛ばししてきます😂
ぶーってするのが楽しいとか、歯がむずむずするとか聞いたような気がします。
周りが汚れるのが気になりますが、成長の証だと思ってます✨

はじめてのママリ🔰
息子も3ヶ月終わりごろから始まって最近すごい勢いで飛ばしてます🤣
歯が生えてき始めてむずむずするって聞いたことあります!

はじめてのママリ🔰
まさに笑
歯が生えてきてますかね?😊
特にきしなくて大丈夫です🙆

はじめてのママリ🔰
まとめての返信で申し訳ありません。
特になにもしなくていいんですね!ありがとうございます!
コメント