
コメント

はじめてのママリ🔰
流水というかお水をマグカップとかに入れて漬けてたり、湯冷ましいれて調節してますよー!
はじめてのママリ🔰
流水というかお水をマグカップとかに入れて漬けてたり、湯冷ましいれて調節してますよー!
「哺乳瓶」に関する質問
現在妊娠中です。22週。 最近。赤ちゃん返りなのか分かりませんが、、、寝てるとうちの娘小3が布団に潜ってきて寝てます。 右隣だと寝返り打ちにくいので左隣ならいいっていつも言ってます。右隣だと私にめちゃくちゃベッ…
搾乳した母乳が全然温まらない😩 お湯(40℃程度)を容器に入れてその中に哺乳瓶を入れて温めているのですが、哺乳瓶が温まっても中の母乳は全然冷たかったり普段よりぬるいです。。 みなさんどうやっていますか??
ストレスで母乳の出が悪くなりました💦 義両親がしつこくて、アパなし訪問や、連絡もしつこくて精神的に疲れてしまって産後鬱にもなってます。 完母で、哺乳瓶を受付けなくて、飲んでくれなくて困っています🥲 何かいい方…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
外出先だと湯冷し一択って感じですかね😢
先日初めて使ったのですが調乳コーナーの水道を長らく使うことになってしまって💦
はじめてのママリ🔰
湯冷まし一択か作って15分くらい放置とかですね😂
調乳用の湯冷ましは市販の赤ちゃん用で売ってるものは高いのですが、いろはすなら赤ちゃんでも使えるのでコンビニとかで小さいの買ってもいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
え、湯冷しにいろはす使えるんですか!!
貴重な情報ありがとうございます😭
いろはすの小さいサイズ買って持ち歩くことにします✨