※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ホームベーカリーを買おうか迷っています。食パンを毎日食べているけど、買い物が面倒で惣菜パンも考えています。初心者でも作れるか、おすすめのメーカーは?コスパ的にはどうか気になります。アパートの2階での使用時の音についても心配です。

ホームベーカリー買おうかなあと考えてます🍞

我が家は毎朝食パンで、6枚切りを旦那が2枚、子供たちが2人で1枚、わたしは食べる時があったりなかったり…
というか私も食べると一日で6枚切りひと袋なくなるので食べないことが多いとゆうのが正しいのですが、消費が早いので毎回食パンのために買い物に行くのもめんどくさいし、食パン買いに行くと他のものでこれ広告の品だ!とか無駄なものを買ってしまったり…笑

あとは週末は菓子パンやお惣菜のパン買って食べたり、長女がソーセージの入ったパンが好きなのでパン屋さんで買ったり、結構パンを食べることが多いのですが、食パンだけで考えるとスーパーで買った方がコスパはいいんだろうな~とは思ってますが、惣菜パンとかも含めて考えるとパン生地も捏ねられるホームベーカリーあっても意外とコスパ悪くない?とも思っていて、もう少し子供たちが大きくなったら、一緒に成形してパン作りとかもできるのかなぁとかも思ったりしてます!

以下のことを教えて欲しいです🙇‍♀️

①パン作りはしたことのない超初心者ですが食パンや惣菜パン作り、出来ると思いますか?

②オススメのメーカー教えてください!今考えてるのはアイリスオーヤマかシロカですが、高いですがクチコミ見てるとパナソニックが音も静かそうだし自動投入とかもあって美味しく焼けるとのクチコミも多いので最初にケチって上手くできずやらなくなるならパナソニックの方がいいのかも?と思ってます!

③食パンだけだと材料費とかも含めてコスパいい訳ではないと思いますが、それ以外にパン生地作って惣菜パン作ったり、ピザ生地作ったりとかするならコスパ的に悪くないですかね?

④アパートの2階に住んでるので音のうるささが下に響かないか気になります💦
ホームベーカリーの下にクッションやブランケットなど敷いたら少しはマシですかね…

回答待ってます🥺

コメント

とうり

①ホームベーカリーだと食パンは勝手に作ってくれるので大丈夫だと思います。お惣菜パンは少し難易度が高いですが、慣れれば大丈夫!

②うちはシロカです。音はめっちゃうるさいです。
自動投入とかあんまり気にせず、先に全部投げ入れてますが美味しいパン出来ますよ。

③コスパは悪いです。
パンでコスパ良くできるのは、牛乳も卵もバターも使わないベーグルとかくらいです。コスパだけ考えるならかなり損です。

るん 🧸𓈒𓂂𓇬

①ホームベーカリーに捏ねまかせればだいたい失敗せずに作れますよ☺️わたしはYouTubeで学びました!

②比べたことがないので分かりません😭

③コスパはどれを作ってもあまり変わらないと思います。ピザとかだと作る方が安いと思います🍕

④アパートの1階に住んでてもかなり音が響く気がしたので、我が家は下にバスタオル敷いてました🥺すこしはましですが、時間帯を考えて使うことにはなると思います🤍

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます!
結局アイリスオーヤマのポチりました⸜❤︎⸝‍