
コメント

なーさん
インジェニティは腰据わってからの方がいいかもしれませんが、背中にタオルなど詰めたら使えるかもしれません。
なーさん
インジェニティは腰据わってからの方がいいかもしれませんが、背中にタオルなど詰めたら使えるかもしれません。
「離乳食」に関する質問
生後7ヶ月頃の 離乳食の量、離乳食後のミルクの量 を 教えてください🙇♀️ 現在2回食、1食で130~150gほど食べ ミルクは40~80ぐらいであまり飲みません💦 麦茶は好きみたいで、よく飲んでます。 周りの子は離乳食後ミ…
1歳2ヶ月です。離乳食について。 まだきゅうりとキャベツ食べさせた事ないんですがどれくらいの大きさで食べさせてますか? そのままきゅうりだけとか、キャベツだけとかあげてますか? ブロッコリーのレシピも教えて…
離乳食 食べない 元々離乳食食べず唯一フルーツとかぼちゃ、さつまいも、コーンなど甘い野菜は食べていましたがそれすらも食べなくなりました。7ヶ月用のベビーフードは形状が嫌いなのか吐きそうにするしどうしたら良い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ドッスン
コメントありがとうございます😊
インジェニュイティを試せるところ探してみます!
なーさん
長女は腰据わり前に抱っこであげてました。下の子はバンボを使ってみたら楽だなと思いました💦うちはバンボ小さくなってインジェニティ使いました!
ドッスン
上の子の時はバンボでしっかり座れてたので(おでぶでした笑)5ヶ月から悩むことなく離乳食できましたが
双子たちは早産だからなのか、6ヶ月になってもバンボが安定せず‥
まえのめりにならないように股があたる部分にタオル入れてみたりしましたがダメで😅💦来月から保育園なので離乳食遅らせるのもなあと気持ちだけ焦ってます😅
なーさん
インジェニティはバンボよりも隙間がある感じです!試してみられるといいかもしれません!
ドッスン
ありがとうございます!試してみます✨