子育て・グッズ 離乳食時の椅子について、インジェニュイティの使用感やオススメの椅子について相談中。木製のハイチェアは場所を取るため、インジェニュイティを検討中。 離乳食時の椅子について インジェニュイティ使用感どうでしょうか? まだ腰すわってなく‥バンボやカリブーはお下がりがあるので座らせたのですが前屈み?前のめりになりすぎて離乳食時に使えません😭 オススメがあれば教えて欲しいです‥! 木製のハイチェアは一つありますが場所をとるのでインジェニュイティの購入を検討しています🥲 最終更新:2024年3月5日 お気に入り 離乳食 椅子 バンボ インジェニュイティ ドッスン(1歳8ヶ月, 1歳8ヶ月, 5歳7ヶ月) コメント なーさん インジェニティは腰据わってからの方がいいかもしれませんが、背中にタオルなど詰めたら使えるかもしれません。 3月5日 ドッスン コメントありがとうございます😊 インジェニュイティを試せるところ探してみます! 3月5日 なーさん 長女は腰据わり前に抱っこであげてました。下の子はバンボを使ってみたら楽だなと思いました💦うちはバンボ小さくなってインジェニティ使いました! 3月5日 ドッスン 上の子の時はバンボでしっかり座れてたので(おでぶでした笑)5ヶ月から悩むことなく離乳食できましたが 双子たちは早産だからなのか、6ヶ月になってもバンボが安定せず‥ まえのめりにならないように股があたる部分にタオル入れてみたりしましたがダメで😅💦来月から保育園なので離乳食遅らせるのもなあと気持ちだけ焦ってます😅 3月5日 なーさん インジェニティはバンボよりも隙間がある感じです!試してみられるといいかもしれません! 3月5日 ドッスン ありがとうございます!試してみます✨ 3月5日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ドッスン
コメントありがとうございます😊
インジェニュイティを試せるところ探してみます!
なーさん
長女は腰据わり前に抱っこであげてました。下の子はバンボを使ってみたら楽だなと思いました💦うちはバンボ小さくなってインジェニティ使いました!
ドッスン
上の子の時はバンボでしっかり座れてたので(おでぶでした笑)5ヶ月から悩むことなく離乳食できましたが
双子たちは早産だからなのか、6ヶ月になってもバンボが安定せず‥
まえのめりにならないように股があたる部分にタオル入れてみたりしましたがダメで😅💦来月から保育園なので離乳食遅らせるのもなあと気持ちだけ焦ってます😅
なーさん
インジェニティはバンボよりも隙間がある感じです!試してみられるといいかもしれません!
ドッスン
ありがとうございます!試してみます✨