
コメント

はじめてのままり
私も岡山県ですが
どこにでもいますね。そういう人。
ただ若いからって言うのは関係ないですね!私は今25歳ですが挨拶はしますし返しますよ!若いママでしっかり挨拶してくれる方たくさんいます!逆に歳上の方で愛想悪くて挨拶しない方もいらっしゃるので歳は関係なくて人それぞれですね。
どっちにしろいい大人なんだし子どもの前なんだから尚更 挨拶くらいしろよって思います🤷🏻♀️

はじめてのママリ🔰
若くなくてもいますよー😓
前ここで同じような質問に
知らない人から挨拶
されても無視します!
ってコメントがあり
いいねもついてて
びっくりしました😂😂
知らないって
同じ保育園の保護者だし
挨拶されたら返すのが
常識だと思ってたので
本当にいろんな人が
いるなーと思いました😂
-
はじめてのママリ🔰
岡山ではありません😭🙏
- 3月5日
-
はじめてのママリ
普通はそうですよね!
知らない人でも同じ園ならさすがに挨拶ぐらいはするだろうと私は思ってましたが、最近は知らない人には挨拶しないって教育があることも学びました!- 4月5日

退会ユーザー
若ママの部類ですが若いに限らずしない人はしないです、、
それか、私もそうなんですが子供のことでてんやわんやしてる時は聞こえないか子供たちと用意してーとか話してて返すタイミング見失う時もあります💦
割と昔と違って今はママさん同士の交流少ないので関わりたくないって決めてるママさんは知らんぷりされますよ、、
-
はじめてのママリ
私はその人と1年間クラス一緒で朝も一緒なのですが、近くに寄らないように避けられてるのでよほど嫌いなのだと思います🤣
私もママ友はいらないですが、挨拶は常識かなって思ってます。- 4月5日

はじめてのママリ🔰
私のところにもいますがこちらもガンガン無視してます😂気にするのも時間の無駄ですし
-
はじめてのママリ
本当に気にするだけ無駄ですよね!
最近は避けられてます!- 4月5日

はじめてのママリ🔰
なんか最近の子供もそうですが
防犯対策で知らない人からの挨拶は無視する。と教えられてるから…
もしかしたら若いママはそういう教育が芯にあるのかな😅?と、思ってました💦
あとは田舎と違い都会だと誰にでも挨拶しないのが普通と言われたことがあります…真顔で😒
外では相手が急いでるかもしれないから見かけても声をかけないようにしてる。ってのもママリで見かけました!
-
はじめてのママリ
そうなのですね!
私が住んでるところは都会ですが、若いママだからしなくていいって思ってるかもしれないですね!
うちの園では関わりなくてもすれ違いは挨拶してる人しか見たことないのでどうなのかなって思ってましたが、最近そういう教育の仕方もあるんだと知りました!- 4月5日

退会ユーザー
わ〜!わかります!
あいさつしない人います😂
事情があるのかもしれませんが、あいさつくらいしろよって思っちゃいますよね💦
私もモヤモヤしてましたが、その人と同じになるのは嫌なので無視されてもあいさつし続けてます笑

はじめてのママリ🔰
うちの保育園は居ないですね🤔
無視するなら無視で良いと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ
挨拶何回しても無視されますし向こうから避けてきてるので無視してます!
普通はありえないですよね🤣- 4月5日

ましぇ
どんなに無視されても同じレベルにはなりたくないand子供には元気に挨拶出来る子になって欲しいと思ってガンガンに挨拶してます😂それでも無視されることもありますが気にせず次の日も挨拶してます!(笑)
たまにそこから返してくれるようになる人もいます〜。
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
仲良くするつもりないので挨拶してないです!- 4月5日
はじめてのママリ
うちの園は若いママの方が少ないです!
でもどんなママさんでも挨拶はしてくれる人しか見なくて初めて挨拶しない人に出会いました!
最近は避けてきてるのでよほど嫌いなんだと思います。
こちらは相手に何もしてないのに。
挨拶ぐらいは常識なのでして欲しいですけどね🤣