※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
popomama
産婦人科・小児科

2歳の息子が夜中の咳が止まらず、2週間続いています。小児科で薬を変えたが改善せず、痰も出ます。ただの風邪なのか、似た症状の方いますか?

2歳の息子、夜中の咳が止まりません。
ここ2週間ほど続いていて、小児科を変えて薬も1度変えてもらってますが、まったく改善ありません。
ホクナリンテープも貼っていますが変わりません。
熱はなく、咳こんだときに痰を吐きました。
なんだろう…?
あまりにも咳がひどく本当にただの風邪?
似た症状のこみえますか?

コメント

ママリ

うちの子と症状が似ています!
風邪を引いてから夜間の咳が止まらなくなり、酷いとそのまま吐いてしまうことも...。
アトピー気質でもあった事から喘息かもとの事で喘息の薬をお試してもらいました。
すると咳も収まったので、今は喘息予備軍で予防と発作用の吸入薬を処方してもらっています。
ちなみにうちも咳のみで喘鳴はなかったです。(おそらく咳喘息というやつ...?)
参考になりますように。

  • popomama

    popomama

    咳喘息ですか😵‍💫
    薬まだたくさん残ってますが、再度受診しようか迷います。
    夜中に何度も起きるから可哀想で💦

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    わかります😢
    お水を飲ませてあげたり、枕を高くしてみたり、加湿を強くしてみたり、ヴェポラッブを塗ったり...うちも診断されるまで色々しましたが良くならず見ていて辛かったです😭

    病院では最初に3日分ほど発作用の粉薬のメプチンをもらい、それで落ち着いたので自宅用の吸入器を勧められて吸入薬へ移行の流れでした💊
    でも他の小児科では「鼻水が喉に落ちて咳き込んでいるだけだと思うけどねぇ...」と言われたり色々ありました😓
    本当に色々な先生が居るので、どうか息子さんの症状を改善してくれる先生が見つかりますように...🙏

    • 3月5日
  • popomama

    popomama

    まさに同じこと言われました💦
    鼻水が原因の鼻炎からくる咳だねえって💦
    ありがとうございます、受診してみます😭

    • 3月5日