![にも⍤⃝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の子供が突発性発疹について心配しています。突発性発疹にならない子もいるのか、経験のあるママさんの体験を知りたいです。突発性発疹の症状や対処法について教えてください。
突発性発疹ってならない子もいるんでしょうか。。
もしくは、ある程度大きくなってから経験あるママさんおられますか?
1歳4ヶ月、まだ突発になっていません。
風邪はたくさん引いていますが、発疹は出たことがありません。
周りには突発のときは不機嫌だったよーとよく言われるので、自我がはっきりしてきて怒りとか色々な感情が出てきた今、突発にかかると大変そうだなぁとつい思ってしまいます( ´•ω•`)
突発でも40℃近い熱が出なかったとか、子供によって色々違うと思いますが、1歳4ヶ月以降で突発になったお子さん、実際どうでしたか?数日は不機嫌でしたか?💦
- にも⍤⃝(3歳1ヶ月, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子は未だにかかってないです!
病院の先生いわく知らないうちに
かかってることもあるらしいですが
体に発疹出たことないしな〜って
感じです!
友達の子が3歳ぐらいでかかった
らしく凄く大変だったって
言ってました💦
![時代の波に乗れない](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
時代の波に乗れない
うちもまだです!
初めての熱性痙攣がインフルエンザだったので、このままならない事を祈ってます(^_^;)
熱性痙攣何回もなってほしくないし( ノД`)
-
にも⍤⃝
回答ありがとうございます。
熱性痙攣は経験ないんですが、きっとパニックですよね💦
ならない事をうちも願います( ´;ω;` )- 3月20日
![amm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amm
2歳半の娘がいまだになってません!
保育園や幼稚園など
集団生活の中にまだ
行ってないからと思いますが、
風邪なども今までなく
なっても鼻水や数時間の発熱程度です😀
-
にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
うちも保育園はまだなんですが、支援センターによく行っているからか風邪は何度もひいてます💧
突発も人から感染するんですよね。。
ならなければいいんですが( ´•ω•`)- 3月20日
-
amm
昔はならないといけないぐらい
ゆわれてたみたいですが、
今は一度もならずに
大きくなっていく子も居ると
小児科でゆわれたので
ならなくてラッキーなのかなと思ってます(笑)- 3月20日
-
にも⍤⃝
そうですよね( ´•ω•`)
周りではなってないという子見かけないんですが、ママリでは意外とおられて安心しました✨- 3月20日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
一歳五ヶ月でかかりました!
40,7℃で熱性痙攣を起こし救急車で運ばれました😩😩
発疹がでてから数日ぐずぐずしたり、ご飯をたべなかったりとにかく不機嫌でしたが、突発のせいだと割りきって付き合いました😅
-
にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
40℃超え、熱性痙攣はびっくりしますよね…
不機嫌さも突発のせいだと割り切る気持ちも必要ですね( ´;ω;` )- 3月20日
![chisa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chisa
うちは2人とも突発にはなってません(*⁰▿⁰*)下の子はよく風邪ひいて熱出してるので知らないうちになってるのかもしれませんが💦
-
にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
兄弟ともなっていないんですね!
熱はよく出すんですが、発疹は見た事ないのでまだかなぁと思っていたんですが…
中には発疹がうっすらという子もいるみたいですね💧- 3月20日
-
chisa
そうなんですよ💦だから突発というものがイマイチよく分かってないんです💦
知らない間にかかってるのかも…です🤣- 3月20日
![佐藤さんちのダメ嫁♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
佐藤さんちのダメ嫁♡
娘が今4歳ですが突発やってないです。お熱が出るたびにびくびくしてましたが発疹もでないし大丈夫でした!聞いたところならない子も中にはいるみたいなので娘もそうなのかなって思っています♡
-
にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
そうなんです、うちも熱が出るたび突発かな、とビクビクしています( ´;ω;` )
こちらを見ていると、全員が全員かかるわけではないみたいですね(> <)!周りはみんなかかったと言うので…ちょっと安心しました!- 3月20日
![ゆずはちみつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずはちみつ
先々週、なりました😅
高熱からの3日後突発性湿疹になり、それはそれは不機嫌で何も家事出来なかったです!
-
にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
最近かかったんですね💧
やはり何も家事できないほど不機嫌になるんですね、、
うちももしかかることがあれば、家事は諦めようと思います( ´;ω;` )- 3月20日
![ぷん ぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷん ぷん
うちの子は1歳3ヶ月で突発なりました(^_^;)
1歳4ヶ月前なのでご期待に添えない回答でごめんなさい(>_<)
ただ私も突発になる前、
1歳までにはほとんどの子がかかるって聞いてたのになんでかからないの~???って逆に不安になったりしてたので汗💦
気持ちわかる!わかる!!!と思ってコメントしちゃいました(^_^;)
小児科の先生に相談しちゃったくらいです(^_^;)
いざ熱が出た時、まさか突発だとは思わなくて
4日間39度~40度の熱が出て
毎日救急の病院に行くはめになりました(~_~;)
初日救急にかかり
二日目インフルの検査陰性、
三日目下がらずまた救急、、
四日目あたりに湿疹ができてきたときには
感動すら覚えました😅
突発だったのかと、、、汗💦
色々聞いたり調べたりしたら
突発にかかってない子って意外と多いです。
私の周りではですが
3割くらいの子はなってない感じですかね😵
大きくなってから突発になっても重症化するものではないので
あまり気にしなくて平気ですが
自我が出てからの不機嫌は大変かもしれませんよね😭
うちの子は
1歳3ヶ月ですが
不機嫌はんぱなくてこっちが泣きそうになりました、というか泣きました😱
-
にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
かからない子が3割とは思っていたより多い印象です!!
もし今後39〜40℃超えの場合は時期的にもインフルという可能性は低くなってくると思うので、突発を疑ってみます(> <)
やはり、かかると不機嫌になってしまいますよね。。。体験談ありがとうございました!- 3月31日
にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
うちも知らないうちにかかってるかも?と言われましたが、同じく発疹が出たことがないので、まだかなぁと思っています。
3歳にもなると大変そうですね💧言葉が出ていても、不快感はなかなか言葉に表せなさそうですよね( ´•ω•`)