※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学校PTAの役員に不安。心療内科で通院中。不安障害。立候補した場合、先生やPTAに相談すべきか迷い。外見では病気が分からない。

4月から小学校に入学する子どもがいます。
PTAがあり、在学中は1回やるとのことでしたが、現在心療内科で通院中で不安障害があります。心療内科の先生からは1〜2年生はやめといたらというニュアンスでした。
入学以降の役員決めになると思いますが、もし立候補する人がいなくて、じゃんけんなどで決めて役員になってしまった場合、できるのか不安です。
事前に不安障害でできるか不安だと先生とかPTAの人?とか伝えるべきなのでしょうか…。なんだかそれも逃げてるように思われて引けてしまいます。誰に言うのかもよくわかりませんし…。
たぶん外面はなんとか頑張ってるので病気だとみえないと思います。

コメント

ままり

免除規定がどうかによりますね。
色々な事情がある方はたくさんいるので、それ次第だと思います。
役員は高学年ほど大変なので、ほとんどの人は低学年で立候補されます。
こちらでは、事前に役員決めの書類が配布されて、免除にあてはまる方は記入して、集めに来た役員さんに渡します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明会で配られたものには免除は一度役員をやった方くらいしかなかったですね…。どうにかやりくりして役員やってる方も絶対いますよね…。確かに低学年で済ませたいです。

    • 3月4日
  • ままり

    ままり

    そうなのですね。
    わたしは心療内科には通ってないですが、多分不安障害かなと思ってます。
    人前も苦手で声は震えるし、呼吸困難になりかけます😱
    子供の学年は人数が少なかったので、二回しました。
    高学年では長がつく役職だったので本当大変でした。

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調がそのような状況でも2回もやられたのですね💦
    高学年になると長がつく役職なんですか😭高学年で初めてで長とかになったら無理です…。

    • 3月4日
ゆた

同い年の子どもがいて、私も不安障害あります。
何ができるのか分からないくらい頭も悪いので、今からとっても不安ですが1年生のうちにやっておこうと思ってます。
上の方が仰るように高学年になる方が大変と聞いたので…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと未知すぎて怖いんです😭PTAに良い印象があまりにもなくて…。正直1年生のうちに、積極的に「教えて頂けませんか?」という立場のほうが楽なのかと考えてます。

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

不安神経症で今PTA委員をやってます。
クリニックに通って現在だいぶ落ち着いているのでなんとかこの一年やれました😊
私も体調について不安があり、PTAをやることで他の方に迷惑をかけたらと不安もありましたが、私以外にもご自身や家族がご病気だったり仕事や介護、育児など色んな事情を抱えながらやられている方もいらっしゃるので、やりもせずに避けようとするのは甘えかなと思いやらせてもらいました。
自分1人でやるわけではないですし、他の方や先生方もいらっしゃるのでもし不安なことや心配なことがあれば相談すれば難しい作業などは変わってもらえたり考慮してもらえますし、そこまで心配しなくていいと思います😊
同じ委員の方で統合失調症の方がいらっしゃいましたが、その方も無理のないような作業の割り振りでやられてましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際に選ばれたりしたらなんとかこなすしかないですよね。
    学校によってもPTAの環境って変わりますし自分の所はどんな所なのだろうか…から不安になっていきます。だんだんとPTAは任意の位置なはずなのにやる前提がおかしいのではとうじうじ考えてしまいます。
    症状が前向きであれば検討していきたいです。

    • 3月4日