

はじめてのママリ🔰
うちの4歳児もそんな感じです。
なんなら一口食べたらお箸を置いてぼーーっとして、おしゃべりして怒られてまた一口食べて…を繰り返しています。
時間が来たら切り上げますが、ほっといたら絶対2時間かかっても食べ終わらないと思います。

ママリ
すごくわかります!
うちもすぐぼーっとしたり遊び始めたり余計なお喋りしたりして食事が全然進まないことが多いです😅
いつまで経っても食べ終わらなくてイライラしてきちゃって、怒ることもよくあります💦
はじめてのママリ🔰
うちの4歳児もそんな感じです。
なんなら一口食べたらお箸を置いてぼーーっとして、おしゃべりして怒られてまた一口食べて…を繰り返しています。
時間が来たら切り上げますが、ほっといたら絶対2時間かかっても食べ終わらないと思います。
ママリ
すごくわかります!
うちもすぐぼーっとしたり遊び始めたり余計なお喋りしたりして食事が全然進まないことが多いです😅
いつまで経っても食べ終わらなくてイライラしてきちゃって、怒ることもよくあります💦
「4歳」に関する質問
産後12日、上の子の寝かしつけについて 2人目出産して12日経ちました。入院中は上の子(4歳)の寝かしつけはパパに頑張ってもらっていましたが、退院してから毎日上の子がママと寝ると言います… 仕方ないとは思うのですが…
ダイニングテーブルについて 今我が家はハイチェア2つと、大人用の椅子2つですが、 子どもが子供用の椅子に座ってくれません。 もう7〜8年使ってるので、ダイニングテーブルと椅子を買い替えようか悩んでいます。 …
アラフォーで小さな子を育てるママさん、自分の健康に不安になることってありませんか? 39歳、2歳4歳の子供がいます。 わが子達が大人になるまで元気でいよう、健康でいようともちろん思っていますが、たまに真反対の想…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント