
コメント

はじめてのママリ🔰
私の感覚的には、お話しを伺う限りだと夜通し寝ると言えるかなぁと思います😃
はじめてのママリ🔰
私の感覚的には、お話しを伺う限りだと夜通し寝ると言えるかなぁと思います😃
「おしゃぶり」に関する質問
完母の方にお聞きしたいです🙋🏻♀️ みなさんが思う、授乳後に満足しているサインってなんですか? 生後1ヶ月半くらいの子、完母で育ててます👶🏻 今までは授乳後、満足気な顔したりしてご機嫌だったのですが、 最近、高確…
最近手をみつけて口の中に手を入れることが増えました。それだけならいいのですがまだ距離感が分からず突っ込みすぎてよく嗚咽します。たまに嘔吐することもありかなり困ってます… おもちゃ持たせてもすぐ離し、ミトンも…
1歳すぎで卒乳してから 寝るときにわたしの服をしゃぶるようになりました。 おしゃぶりのようにがっつり口の中に入れて ちゅーちゅー吸う訳ではなく、写真のように 唇に服を当てながらおっぱいを飲む舌の動きをする… みた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメント頂きありがとうございます🙇🏻♀️💦
夜中のミルクをあげないので、日中3時間〜3時間半おきにミルクをあげないと1日合計4回しか飲まない事になる事が多く…
食欲より睡眠欲がすごい子なので、日中も抱っこ紐で(置くとすぐ起きてしまうので…)ずっと寝ており、お腹が空いたと泣く事があまりありません😅
自治体の保健師さんからも最低5回はあげてねと言われているので、どうしても寝る前のミルク時間が22時以降になる事がほとんどです💦
ママリを見てると19時〜20時とかに就寝して朝まで起きないという方を結構見るので、どんな状態が夜通し寝るのか分からなくて😅
長々とすみません💦
はじめてのママリ🔰
そういうことだったんですね😃
私はプロではないので不安なら検診時などに再度確認した方が良いかもしれませんが…ウチの長女もそんな感じでした。3ヶ月頃は22時〜23時頃に飲んで、次は翌朝でした。
私の感覚では、自分が授乳で起きなくて良くなったタイミングで夜通し寝るようになったと話していました。