※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローンで変動金利を選んで、金利が上がった場合に繰上げ返済して返済額を減らす考え方は正しいでしょうか?

住宅ローン詳しい方

変動金利を選んで、金利が上がった時にある程度のお金を繰上げ返済して、返済額を減らすという考えは合っていますか?😭

コメント

ぎたねこ

人によるかもしれません☺️
だいたい、金利が上がるのは健全に経済が成長しているときですので、借りたままで余剰資金を運用する場合もあると思います。

もちろん利率が上がりすぎると成長は停滞するので、一概には言えませんが、停滞するとまた金利下げることもあると思うので、、。

10年間の控除がなくなったら余裕あれば繰り上げても全然いいと思います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😊!

    経済が成長しているか、停滞しているかで金利は左右されますよね🥲余剰資金を運用した方がいいというのもよく目にします…

    控除がなくなれば余裕があれば繰上げ返済目指してみます☺️
    ありがとうございます☀️

    • 3月5日
のん

5年ルールのある銀行の場合は、途中で繰り上げしてしまうと、繰り上げ月の金利で再計算されて毎月の返済は増えます。
もし、繰り上げるならば5年おきの金利変更のタイミングです。

でも、金利変更じゃないタイミングでも返済額が変わらないだけで返す元金は減っており、利息が積み重なっていることは変わりません💦
例えば10万の返済のうち9万が元金、1万が利息だったとして、これが利上げしても五年間は10万返済のままですが、内訳は変わっており、元金6万、金利4万とか元金の返済額が減ります😅

詳しくは銀行の方に聞いて下さい!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😭気付かなかった点なので、ご指摘いただいてありがたいです!

    すみません💦なかなか理解ができていなくて…5年ルールは5年おきに金利が上がるのが、途中で返済すると早く金利が上がることになってしまうということでしょうか?

    5年おきの金利変更を待たずに繰上げ返済すると、返済額は変わらないけど、金利部分が増えてしまうということですかね…?
    ただ大きい額繰上げ返済すると返済額の中の金利部分の比率が上がるけど、返済額も減らすことはできるのでしょうか🥺

    • 3月10日