※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月頃で20時半から21時に寝かしつけていたママさん、お昼寝もしっかりさせていましたか?

生後3ヶ月頃で20時半から21時に寝かしつけていたママさん、お昼寝もしっかりさせていましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夜寝る時間だけ決めて、お昼寝は幼稚園入るまでは好きな時間にさせてました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    早速ありがとうございます!

    • 3月4日
シル

こんにちは😊うちの子は日中もほとんど寝てます😅
日中は起きてることが多いですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    こんにちは!ありがとうございます♪
    うちの子も寝ちゃうんです😖
    夜が逆に23時とかに寝るので、お昼寝をやめたら、もっと早く寝てくれるようになるのかなって思いました💦

    • 3月4日
  • シル

    シル

    うちと一緒です😊
    でも昼寝させないように出来ないです😥寝てないとグズグズで。。

    • 3月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですよね、、
    こればっかりは無理に起こすわけにもいかないし、仕方ないですよね😖

    • 3月4日
  • シル

    シル

    おこちゃま達がストレスフリーの環境でのびのび育ってくれることが大事だと思うので夜中寝ないのは大変ですが、無理に日中起こさないでお互い無理せず楽しく育児しましょう☺️

    • 3月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですね🥺
    夜寝なくてギャン泣きされるのは辛いですが、今だけと思って頑張ります🥹🙌

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

お昼寝好きなだけさせてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!☺️

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

日中も好きなだけ寝かせてます😊普段日中はほとんど寝ないのですが、今日は朝からずーっと寝てます🫠笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    好きなだけ寝かせてるんですね!
    ありがとうございます😊

    • 3月4日
mime👶🏻

自由な時間に寝ています!昼寝がないと夜の睡眠に悪影響らしいです(^^)朝寝、昼寝、夕寝みたいに寝る時間がだいたい決まってくるまでは自由でいいと思いますよ🎵

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😊!

    • 3月5日