

はじめてのママリ🔰
うちもお金の管理は私がしているので夫も私の給料知らないです。なのでおかしくはないと思います😅

はじめてのママリ🔰
おかしくないと思います🤔
うちもきいてこないので
知らない時もあります🤔
-
ゆいあいママ
そうですよね!
聞いてこないのでってとこに頷かされました(笑)
ありがとうございます!- 3月4日

はじめてのママリ🔰
わがやは旦那の給料から毎月固定でいくら、と入れてるので、お互い毎月いくらもらってるのか正確な金額は知らないです!やりくりはわたしです。源泉徴収票だけ見せ合ってるので年収だけはなんとなく知ってますが…

はじめてのママリ🔰
うちは夫は私の給料は明細等見ていないので知らないです💦流石に大体の年収(例えば600〜700万ぐらいかなぁ程度の幅の広さ)はわかっていると思いますが、月々いくら貰ってるというきっちりしたところはわかってないです😂

はじめてのママリ🔰
別におかしくないと思います。
我が家は残業や夜勤の変動もあるし私の給料が毎月幾らかとか夫は知らないです。
夫はほぼ定額なので私は大体把握はしてます。
基本財布別なので知らなくてもって感じですが。
-
ゆいあいママ
別財布なんですね!
我が家も最初そうでしたが、結局私のが働ける時間が少なく、ひとつにまとめたのですが、夫婦ともに同じ位の収入があると言うことでしょうか?- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
収入は同等ですね
- 3月4日

ychanz.m😈❤️🔥
うちも私が把握、管理してますが旦那に私のも報告した方がいいか聞いたら別に聞かなくて大丈夫って言われました🤣🤣

mikan
私も夫もだいたいの金額しかしらないです。毎月明細はお互いみないです。
お互いにきちんと貯金はしています。夫は家電や車の買い替え、旅行費なども。
私が人のお金に興味なく聞いても忘れてしまいがちです(笑)

ママリ
我が家もそうですよ!
聞かれたら答えますが、
聞かれないし。笑。
私が全てを管理してます🙆♀️
-
ゆいあいママ
聞かれたら答える、そのくらいでいっかと思いました!
ありがとうございます(笑)- 3月4日

母ちゃん
うちも家計は私が管理しています。夫は聞いてこないデスが、私は信頼して家計を任せて欲しいし、困ってたら協力して欲しいので、給料やいくら貯金してて、運用いくらしてる...ってのをちょこちょこは伝えています😅

あきままら
夫の給料でほとんど生活してますが、給料明細もらって無いので、細かな金額まではわからないです。
私も詳しくは知らないと思います。

はじめてのママリ🔰
おかしくないと思います😊
うちも月いくらとかお互い知りませんし、そもそも私も自分の分を知りません💦確定申告の時に前年度の分をお互い知ります😂
-
ゆいあいママ
そうなんですね?😲
給料日付近に必ず金額は確認してしまいます(笑)- 3月4日
コメント