※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

古いマンションでも足音対策は可能です。ジョイントマットだけでは難しいかもしれません。防音マットを敷くと効果的です。おすすめの品もあります。

築30年超えるような古い分譲賃貸マンションでも、足音とかはマシでしょうか?
ジョイントマットだけでは無理ですかね。プラスで防音マットのようなものを敷いたほうがいいですか?
子供3人います…
おすすめの品とかありますか?🥲

コメント

ミルクティ👩‍🍼

築30年以上の賃貸マンション(団地)の8階に住んでいました!

防音マット敷いて、その上にジョイントマット二重で敷いていましたが、階下に足音が響いていました🥹
2度、苦情がありました😭
造りもよりますが、響くと思います🥺

それをキッカケに、1階が居住スペースではない、2階の今のマンションに引っ越しました🥲

ふ9🍵

築40年の分譲マンションに賃貸で住んでいます。
鉄筋コンクリート構造で当時結構いいお値段するマンションだったと聞いており、それだからか分かりませんが音は殆ど気になりません。
我が家の下には老夫婦が住んでいますが、いつもうるさくてすみませんとは挨拶しているものの全くうるさくないですよと言っていただいています。

はじめてのママリ🔰

最近まで築30年のマンションに住んでいました。とても静かで快適でしたよ😊我が家は  子どもが空手の練習などしていますが階下の方からクレーム等まったくないです。
おそらくマンションのランクにもよると思います。我が家はしっかりした構造で有名な誰もが知るメーカーさんのマンションです。同じくらいの築年数の友人宅はなんとなく造りがしっかりしてない気がして壁も薄いと言っていました。