※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mionamama
ココロ・悩み

専業主婦で子供の不安があり、仕事に踏み出せず経済的に不安。子供達にかかるお金も心配。どうしたらいいか悩んでいます。

今専業主婦、不安しかない。

2年前、職場都合で契約を切られ、専業主婦。
当時小1娘が不安定で学校への送り迎え、分離不安が酷く、何時でも家にいてほしいと言う希望で、パートも始められず時間は過ぎ…。
娘も少し落ち着いてきたものの、学童へは絶対に行かないという確固たる決意の元、小3になった今も、今日は何時間だから、何時頃に帰るから、家に居てね!と毎日確認される。
現在小1になって次女も長女の不安に引っ張られて、1人で居れない。

長期休みも考えると、仕事に踏み出せず、私歳だけとってくのかな〜なんて、不安。
歳とると仕事見つけるのも大変そう。
経済的に余裕もないし、今貯蓄が出来ませんくらいで生活している。
とりあえず1000万は貯めたものの、これから子ども達にお金かかるのに、増やせない不安。

どうしたらいいのー😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ママさんはやれることやってますし、もう開き直って(そもそも尊敬に値するくらいすごいです)
ハンドメイドとかどうですか?
すぐには儲からなくてもいつまででもやれると思ったらあと何十年もやれますよ!!

  • Mionamama

    Mionamama

    励ましのお言葉、ありがとうございます🙇‍♀️
    ハンドメイドかぁ、自己流で子どもの学校用品は作りますが、売れる気もしないんですよねー。というか、自己流でも学校用品作って売ったりとかがまさにやれる事なのかもですね(笑)
    ちょっと考えてみます!!

    • 3月4日
ママリ

在宅ワークなどできそうなのないですかね
自宅でピアノ、英語とか

  • Mionamama

    Mionamama

    残念ながら、ピアノも英語もスキルは皆無に等しいです(笑)
    地道に内職とか出来るものがあればとは思いますが、なかなか都合よく見つかるものでもないですし…
    悩む日々です。
    ありがとうございます!!

    • 3月17日