![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひなまるママ(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまるママ(27)
否定から入らずのびのびの大きくなってほしいとかですかね?😂😂
![m.k08](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.k08
8ヶ月だと生活リズムついてくる頃なので、「朝と夜のリズムがつくよう、毎日同じ時間に起こして同じ時間に寝かしつけるようにする」とかですかね🤣
まだ0歳だと教育も何も無いですよね💦
あとはたくさん話しかけて言葉の練習をする、とかですかね🤔
-
はじめてのママリ
グッドアンサーすぎて、、ありがとうございます🩷🫣
それ、書いてもいいですか?🥺😭- 3月4日
-
m.k08
どうぞ✨️そのままお使いください!笑
グッドアンサーありがとうございます♡- 3月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は特になしって書いてます😂
-
はじめてのママリ
0歳児って、ないですよね😂😂😂
- 3月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
絵本を積極的に読む、なるべく外遊びをする、とかですかね😂0歳児だと何て書くか迷いますよね💦
-
はじめてのママリ
悩みに悩んでもう2日悩んでいます😂
いい案をありがとうございます🩷- 3月4日
はじめてのママリ
ゆる〜くでいいですよね😂
もう2日考えているのですが分かりませんでした😂