※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
□emiyu□
子育て・グッズ

幼稚園や保育園で制服を着た子供について、スカートの下には何を履かせるか悩んでいます。送迎中は制服で、園内ではズボンに着替えさせています。短時間でもスカートを履かせるべきでしょうか。

幼稚園、保育園、こども園で制服着てるお子さん、スカートの下はブルマ?スパッツ?履かせてますか?

園への送迎は私が車でします。その間は制服、園の中では遊び着でズボンに着替えます!短時間でも着せますよね?🥺

コメント

deleted user

履かせてないです。

うちの幼稚園はスカートの下に一分丈や三分丈のスパッツなどを履くのは禁止されてます。同じく、幼稚園に着いたら体操服で過ごす園です。

冬は男女とも防寒でレギンスを履いてます。

deleted user

必ず履かせてます😊
冬は足首までのレギンス、夏はスカートから見えない丈のスパッツです!

ままり

冬場はレギンス、それ以外は3分丈のスパッツ履かせています。

ママリ

夏はブルマみたいなのをはかせて冬はレギンスみたいなのはかせてます。
日中の活動もずっと制服の園なので、お腹が冷えちゃいそうで💦

はじめてのママリ🔰

履かせてます!
うちの園はスカートから見える
レギンスなどは禁止なので
夏は薄めのスパッツで
冬はお腹を冷やさないように
毛糸のパンツです😌

□emiyu□


夏はスパッツ、冬はレギンスが多いですね⭐️参考になりました!
ダメなところもあるみたいなので入園説明会で確認してみます😊ありがとうございます!