※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝の準備がうまくいかず困っています。皆さんはどのようにしていますか?

1歳ママさん、朝起きる時間と保育園に出発する時間教えてください!

現在1歳3ヶ月、4月から保育園に通います

家は7時40分に出たいです

そろそろ練習しないとなと思って、娘と6時半に起きてやってみてますが、朝ごはん食べた時点で7時半…ダメダメです🥹

娘は少しスプーンが使えるようになってきたところです

皆さんはどんな感じで朝準備してますか?

アドバイスでも何でもお待ちしています

ほんとにやばいです😂😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

朝は6:50ごろにはリビング行けるようにしてますが6:00頃には子どもたちが起きてしまいます😂
そこから朝ごはんと自分の支度と保育園の支度、子どもたちの着替えなどやって8:15には家出てます!

じゅん

出かける1時間前に起きてます。

6時20分起床、私の着替え、メイク
6時30分子供を起こす、朝ごはん作り
→パン、バナナ、ヨーグルト、前日の残りの野菜とか。基本出すだけのもの。笑

6時35分朝食開始
ご飯あげながら、自分も食べながら、残りのメイクしてます😇

7時お着替え、オムツ交換
7時10分、洗濯機スイッチ入れる

まだ自分でやりたがらず、1歳ならイヤイヤするだけなのでこちらのペースですすめちゃってました🤣

かり

子供が1歳クラスの時は
7:40に起きて
8:40くらいに家を出てました!