※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つんつん
お金・保険

保育料の計算方法について教えてください。源泉徴収票から数字を使い、夫婦合算で所得割課税額を計算するのでしょうか。

保育料の計算について

所得割課税額で保育料が決まる
というのは分かるのですが
簡単にその額を計算する方法を知ってる方
ぜひ教えてください💦
源泉徴収票から数字を拾えばいいんですか?
また、夫婦合算ということは
旦那のその額と、私のその額を足した額が
今回知りたい所得割課税額ですか?
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

市県民税の決定通知書に書いてある金額見るのが1番早いですね。
後、旦那さんとの合算です!

源泉徴収には数字が載っていませんが、正確な金額でなくていいなら、給与所得控除後の金額から所得控除の額の合計額引いて、6%をかけた金額です!

  • つんつん

    つんつん

    市県民税の決定通知書に書いてある金額そのままの金額ですか?

    ありがとうございます🙏
    計算してみます!

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

源泉徴収票ではなく、市県民税の決定通知やマイナポータル(マイナンバーカードがあればスマホで見れる)や課税証明書の控除前市民税所得割額を夫婦で合算します😊

  • つんつん

    つんつん

    ありがとうございます!
    確認してみます🙇‍♀️

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    控除前市民税所得割額を夫婦で合算して、自治体のHPなどにある保育料一覧の該当する箇所をみれば保育料が分かります😉今年8月分までは同じです。

    • 3月4日
  • つんつん

    つんつん

    ありがとうございます💦
    助かりました、、

    • 3月4日