![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子を断乳中で、苦しい状況にあります。断乳の理由は特になく、甥っ子の影響もありましたが、心が折れそうで悩んでいます。他の方の経験や、再び授乳を始めた方がいるか気になっています。
昨日、息子が2歳を迎えたのを機に断乳に向けて現在1日目です。
どんなに息子が拒否っても飲めないようにするために、カフェインのものを摂取したり妊活ぶりにお酒を飲みました!
ですが、母乳がなにもしてなくても出始めて、痛みも出てきて心が既に折れそうです😭
特にやめないといけない理由はなかったんですが、甥っ子も2歳で辞めてたし、キリもいいしと思い軽い気持ちでの断乳ではありました。
ですがまだ、飲んでる姿みたいなあと改めて思い始めて既に心が折れそうです😭
昨日は焦って授乳中の動画撮ったりしましたが、心残りが🥹 でも今逃したら朝から飲んでない息子の努力もなあと💦(何度かぐずりはじしたが今のところ飲まずにいれてます)
皆さんどんな心境で終えましたか?
また、断乳してたけどまた飲み始めることになったとかいますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
保育園に入れるとか辞めなきゃいけない理由がないならまだあげててもいいと思います!断乳より卒乳を待つということで☺️授乳してる姿可愛いですよね🥰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
断乳と決めたら心を鬼にしてスパッとやめないと、お互いダラダラになりますよ💭
わたしは抗生剤を飲まなきゃいけなかったので、なんとしてでもやめなければならずどんだけ泣かせても飲ませられないので1週間ぐらいで断乳しました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
特にやめないといけないという理由はなく、甥っ子がそうだったしてなのとキリいいしくらいの軽い気持ちだったので😣💦- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
えーーー😭
それならお互いストレスになるぐらいなら、まだやめなくて良いと思います😭🫶🏻- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね😣💦
とりあえず今日はお酒飲んでみたりコーラやコーヒーのお菓子食べちゃったんですけど、仮に再開するってなるとどうしたらいいですかね😣- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
飲酒したらアルコール分解されるのに2〜3時間はかかるみたいなので、1回分の授乳をスキップすれば良いと思います!
もっと神経質な方は1日空けたりとかするみたいですが、お水をたくさん取っておトイレに行って
お子さんのストレスがないように、わたしなら過ごすかなと思います☺️- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
1回分の授乳をスキップということは、自分で1回分だしてからということでしょうか?💦- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
出しても出さなくてもどっちでもいいようで、その分おしっことして排出されてるようです!
おっぱいがあるようなら絞ればいいし問題なければそのままでいいと思います☺️- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!あまり、水分とかとってなくトイレもあまり行ってないんですが、大丈夫ですかね😣
- 3月4日
はじめてのママリ🔰
保育園は去年の11月から行ってるんですよね😂
なので、日中は大丈夫なんですが帰宅後は飲まないと嫌、寝る時も飲まないと嫌って感じで💦
今日は何回か飲みたがってましたが、授乳クッションを隠したのであれ?と言う感じで諦めてまだ寝てくれず困ってます😭