

めんぐー
小学校・ 中学校迄はともに徒歩10分ほど。
最寄り駅まで徒歩7分。
という感じです。
他の一般的な市と一緒で保育園は2人目が半額、3人目から無償です。もちろん3歳以降も無償です。
たまーに、鎌ケ谷市独自の補助金で子ども一人当たり1万円が入ってきます。無いよりはマシって感じですね😅
スーパーはあちこちに点在しているのですが、たまたま私の家のそばには無くて週末車でまとめ買いしています。

ももか
ずばり場所に寄りますね。お金に余裕があるなら、新鎌ヶ谷、南初富一丁目の辺りがお勧めです。
狭い道が多い、基本的に歩道がありません。
なのに、最近、どんどん建売の家があちらこちらにできています。
私は理由あって鎌ケ谷に住んでいますが、あまりお勧めはできませんね(T_T)
ちなみに私の住んでいる所は、スーパー、幼稚園、保育園、小学校、小児科、薬局、駅などが徒歩5分〜15分圏内にあり大変便利ではあります。
でも、なぜか汲々としています。やっぱり道が狭いのと、車が多いせいかな、と思いますね。
お隣の白井市の方がお勧めです。
広いし、田舎かもしれませんが、空気が違います。落ち着きます。
コメント