※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのきのこ
家事・料理

お料理上手な方、アドバイスください!Q、離乳食に蒸しパンをレンジでち…

お料理上手な方、
アドバイスください!!


Q、離乳食に蒸しパンをレンジでちんして
作っているんですが
シリコンカップルにくっついて
上手にとれません。


加熱が足りないのでしょうか?
でも、加熱もしたらクッキーみたいになっちゃったので
それだとやり過ぎと言うことですよねー??



Q、のり巻き作りたいのですが
切り分けると、ぐちゃぐちゃです。
どうするとやりやすいですか?

食べやすく汚れないようにと思って
のり巻きにしたのに
渡す前にぐちゃぐちゃで
笑えてきちゃって😂

Q、手づかみメニューで
おやき、ナゲット、コロッケ、お好み焼き
卵焼きしか作れません。
その他にオススメメニューありますか??

料理下手なのに、なんか離乳食はつくってあげたく(笑)

どの項目でもいいので、教えてください😍

コメント

ぱぴこ

海苔巻きはしっかりと海苔が馴染んでから切る、切るのを親指と人差し指で抑えてその間をきる、包丁をよく研ぐで解決されると思います☺

  • なのきのこ

    なのきのこ

    そうだったんですね!!ありがとうございます♡すぐに、やってみます(*σ>∀<)σ

    • 3月20日
  • ぱぴこ

    ぱぴこ

    あと、海苔巻きは包丁を入れる動作は引きで、押しで切りきる感じです!!

    • 3月20日
  • なのきのこ

    なのきのこ

    包丁を自分の方に引く!、ということですよね??
    違いがあるんですね!!!!(゜ロ゜ノ)ノ

    • 3月20日
  • ぱぴこ

    ぱぴこ

    そうです!!
    中身が崩れにくいですよ😊

    • 3月20日
  • なのきのこ

    なのきのこ

    知らないことばかりで、助かりましたー♡さっそくやってみます(*´ ˘ `*)ありがとうございます!

    • 3月20日
えがちゃん

蒸しパンは、バターや油を塗るのが一番ですが、まだ早いと思うのでクッキングシートを中に巻きいれてから生地を入れてみては😲?


手づかみは、さつまいもをスティックであげてもうちの子めっちゃたべますよ!

  • なのきのこ

    なのきのこ

    クッキングシートですね!あるのでそれでやってみますo(*^▽^*)o

    さつまいもスティックはやったことなかったです!!
    やり方はスティック状にきって、湯がく感じですか??

    • 3月20日
  • えがちゃん

    えがちゃん

    うちは、ラップで巻いてしっかりチンして蒸した状態にしました!

    • 3月20日
  • なのきのこ

    なのきのこ

    それなら簡単ですね!!すぐに出来そうです♡ありがとうございますo(*^▽^*)o

    • 3月20日
さわみん

蒸しパンは、クッキングシートを使ってチンすると取れやすくなると思います!

海苔巻きは巻いた後、ラップで包んで海苔を馴染ませてから少し濡らした包丁で切ると綺麗に切れます!昔お寿司屋さんでアルバイトしてた時も、濡らした包丁で切ってました☺︎

手づかみは、うちの子は簡単に蒸し野菜とかを食べさせてました!
人参やお芋です。
後は鶏バーグとかも作ってましたよー。

  • なのきのこ

    なのきのこ

    クッキングシートあるのでそれでやってみます☆

    包丁濡らすんですね!!お寿司やさん直伝なら抜群ですね(*σ>∀<)σ

    蒸し野菜?!やってなかったです。。。レンジでやってましたか?
    鶏バーグですね、検索してやってみます♡

    • 3月20日
ぽちの助

海苔巻きですが、気持ちキツめにギューッとやって大丈夫ですよ(*´∀`)
巻き終わったら、巻き終わりの部分を下にして、海苔がしんなりするまで放置です(笑)
そしたら、包丁で切る時に、毎回濡れ布巾で拭いてから切るとキレイに切れます(*´ω`*)

シリコンカップにくっつく時は、隙間に爪楊枝を入れて、剥がしてますか?
シリコンなので、底はひっく返せば大丈夫ですし、気になる様でしたら薄く油を塗っても大丈夫ですよ

爪楊枝(もしくは竹串)を生地に刺して、何も付いてこなければ、焼けてますよ(♡´艸`)

  • なのきのこ

    なのきのこ

    のり巻きはすぐに、切っちゃダメなんですね!!知らなかったですー(^o^;)濡れ布巾も試してみます!!

    爪楊枝で回りをくるーっとやって、側面は剥がれるんですがそこの部分がべちゃっとくっついてて、、、
    ひっくり返して置けばいいんですね!!

    • 3月20日