![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
海やプールや自宅などどこで使いますか?
私なら自宅はあえてのビキニにします😆
赤ちゃんのビキニ可愛すぎて💕
海やプールなど日焼けや人目が気になる所は長袖のワンピースにしたいです✨
可愛さや見た目で選びましたが、着替えさせやすさはどれも変わらないと思います。
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
私は小さい子のワンピースが好きですが、ワンピースだと上からラッシュガード着せることが多いのであまり見えなくなります。室内プールが多いならいいと思いますが😄
外でプールや海などたくさん行きそうなら、ラッシュガードタイプのセパレートが1番楽かなと思います。
着替えするのも楽(家で上だけ着せて行って下は到着してから着替える)し、途中もしオムツ変えることになっても変えやすいので!
-
はじめてのママリ🔰
ラッシュガードを着せるとほぼ見えなくなっちゃうんですね😱
屋外を予定してるので長袖ラッシュガードタイプのセパレートが良いですかね?
例えば長袖ラッシュガードにビキニだと変ですかね?💦- 3月3日
-
さくら
長袖ラッシュガードにビキニでも全然変じゃないです😄
ラッシュガードをパーカーみたいな前が開くものにしたら開けておけば水着も見えますし1歳ならまだ潜ったりもしないだろうからそれでも全然いいと思います☺️- 3月3日
![aaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aaa
うちは何着かあって
紫外線対策できる家や室内プールはビキニで、川遊びとかはワンピース➕ラッシュガードでした!
可愛さや着やすさトイレなどを考えるとオススメはビキニです💕🥺
はじめてのママリ🔰
屋外を予定してます!
暑いところです!
赤ちゃんビキニかわいいですよね。お腹とかも😙
日焼け気にするならやはり
長袖がいいですよね☀️
長袖ラッシュガードにビキニかワンピースは変でしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
屋外の暑い所なら長袖必須ですね!
長袖ラッシュガードにビキニかワンピいいと思います✨
他の方のコメントも読みましたが、トイレ(水遊び用のおむつ替え)のことを考えたらたしかにセパレートがいいですね!
うちの娘は去年1歳で、ラッフルバッツのロンパース型の長袖にしたんですが、今年新調するならセパレートに長袖ラッシュガードにしようかと思います✨