![りえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実家や義実家が同市内在住とかないですか?
共働きフルタイム勤務の方が多い地域なんでしょうね。
そうなると実家義実家が同市内、または近隣市内在住とかだとそこで点の差つけられると思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
二次は諸事情により申し込みしませんでしたが、一次募集全て落ちました。同じくフルタイム勤務です。
4月入園でまさか落ちるとは思っておらず、途中入園で決まる気がしないです…
-
りえ
回答ありがとうございます。
同じですね…兄弟加点とかの人が多かったのでしょうか。
正直、さいたま市とかでなく田舎の加須で⁈と思ってしまいました。
途中入園は難しいですかね。
認可外もほとんどないですし、育休延長かどうしようかと悩みます。- 3月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは。
第何希望まで書きましたか?
人気園で枠が少ないと入りづらいですが、フルタイム4月入園なら比較的入りやすいかと…
-
りえ
こんにちは。
そうなんですか??
第2希望まで書きました(加須保育園を第一希望です)。
二次審査は第3希望まで書きました。
市役所の担当者には、保育園はそもそもフルタイムの希望者が多いので、私の点数は低くはないけど高くはないから1点2点で明暗がわかれると言われました。
私もフルタイムなら入れると思っていたのですが…- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
去年の話で申し訳ないですが、9月時点で花崎、加須、三俣、愛泉は空きがありましたよ!
うちは10月入所希望で加須、三俣に希望出しましたが9月に入所された方がいたみたいで、タッチの差で入所できず…
育休延長して4月の入所が決まりました。
保育園の先生や市役所の方の話だと、やっぱり途中入所より4月の方が比較的入りやすいみたいです。- 3月5日
-
りえ
そうだったんですね!
ご親切にありがとうございます。
うちも入所できることを祈るのみです。- 3月6日
![wika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
wika
数年前ですが、、加須保育園、三俣保育園は途中入所の為に枠を取っといてると聞いたことがあります。。今はどうか分かりません🙏毎月出したら途中もあり得ると思います!実際に私の知り合いは途中枠で入りました!!
-
りえ
そうなんですね!
情報ありがとうございます。希望持って出し続けます。- 3月6日
![かいたんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かいたんまま
来年度の加須保育園の0〜1歳児クラスはほとんど兄弟枠で埋まっちゃうみたいで、途中入所は出来そうもないらしいです。
子育て支援センターなど行って他のママさん方と情報交換できると空き状況が分かりやすいと思います。
-
りえ
情報ありがとうございます!やっぱり兄弟点つくと負けますね…
支援センターとか全然行っていなかったので、
4月になったら加須保育園のところとか行ってみようと思います!- 3月6日
りえ
回答ありがとうございます。
点数表見る限り、同居であれば減点されますが、同居していなければ実家と義実家の住まいは関係なさそうです。