
コメント

ママリ
なんなんですかね、
スプーンや靴下。どこに行くのでしょうか。←
私が対策しているのは一度に使う家族分の本数しか置かない。
来客用は別にしまっておく。
食後洗ったら規定の位置にしまう。
で無くならなくなったんですが、
お子さんか旦那さんが
リビング以外で何かを食べたりしてないですか??

キキ
不思議ですね💦
ペットとかも飼われてないですか?ペットが持って行くとかもあるかなと思ったんですが…🥲
旦那さんは実際に、お昼用とかで、外に持って行くことはあるんですか?
-
ままり
不思議なんです!
アリエッティでもいるのかな?ってくらい‥
旦那は外には持って行っていないはずですが、、プリンとか食べてそのまま間違って捨ててるんじゃないかと思ってきました‥!!- 3月3日
-
キキ
もう、不思議で、アリエッティしか考えられないです笑
捨てるのもあるかもしれないですが、何度もってなるとそんなミスするかな?と思うし、、、💦
食べたらすぐにシンクに戻す習慣つけた方がいいですね🥹✨✨- 3月4日
-
ままり
ほんと不思議ですよね‥またなくなった!!って毎回がっかりしてます😞笑 旦那の監視頑張ります🫡💦
- 3月4日

空色のーと
うちは、子供がアイスとか食べた時に容器と一緒にうっかり捨てるなどでなくされてました。
旦那さんやお子さんで、何か捨てる容器のものと一緒にゴミ箱へとかってやらかしそうにないですか?
-
ままり
子どもはまだ小さいので、犯人は旦那だと思うのですが、恐らくそれですねーー!!
なんか色々うっかり捨ててそうなので、スプーンもそれで捨ててる気がします😠😠- 3月3日

ママリ🔰
食器をなくすことはないですが、冷蔵庫に何かと一緒に入っているとかで一時的にないなーと思うことはあります。
子どものものだとお出かけカバンに入れっぱなし、外出先で忘れるとか。
最悪、何かの空容器と一緒に捨ててしまったとか。
皿に使ったティッシュを置くようなクセがあるならそれを辞めたり、
使い終わったらシンクに置くを旦那様が守ったらいいのですが。
-
ままり
空容器と捨ててる、大いにあり得ると思いました!!うちの場合は子どもは小さいので旦那ですが。
旦那に釘刺しておこうと思います!!本当に困ります💦子どもだったらまだ許せるのですが😅- 3月3日

さくら
うちもスプーンとフォークがよく無くなります。
うちの場合は多分食べ残しを捨てる時に一緒に捨てちゃってるんだと思います。
定期的に買い足します😭
-
ままり
なるほど、食べ残しを捨てるとき!スプーンを一緒にゴミ箱にやっちゃっいそうですね😭それも釘刺しておきます!!
- 3月3日
ままり
靴下!片方しかない現象が‥←
来客はほぼないのですが、予備の分はしまっておいたらマシになりますかね‥
子どもはまだ小さいので、旦那が犯人かと思うのですが、自分の部屋でなんか食べたりしてますね😕