
男の子2歳、一人っ子。人が好きだけどママ友いない。公園で他の子と遊びたがる。保育園通い、お休みも悩む。子供にコミュニケーション力を伝えたい。どうすればいいでしょうか。
一人っ子について相談です😓
今男の子一人で2歳です。元々人に興味がある子のようで、公園に行くと他の子と遊びたそうにしています。
私にはママ友もいないし、人付き合いが苦手なので、中々公園でも私としか遊ばせてあげられていません。
たまに誰かと絡むと凄く嬉しそうで、なんだか申し訳ない気持ちになります。
保育園には行っていますが、お休みの日もどこか教室に行ったら楽しいかなとか、色々悩んでいます。
今年38歳なので、兄弟もギリギリな所でそれも悩んでいます。せっかく人が好きなのに、お休み誰とも絡まないのが子供に影響しないか心配です。
親がダメでも子供にはコミュニケーションをとれるようになってもらいたいのですが、どうしていけば良いでしょうか。アドバイスいただきたいです。
- しろくま(3歳3ヶ月)
コメント

🔰
ひとりっ子です。
公園とかでも2歳くらいから遊びたそうにしていたら『遊びたい子がいたら自分で一緒に遊ぼうって言っておいで』と言っています。
自分で一緒に遊ぼうとお兄さんたちでも言いに行って仲間に入れてもらっています。
たまに仲間に入れてもらえないこともありますが、そう言う時は今は一緒には遊びたくないんだってと言って他の遊びに誘導しています。

はじめてのママリ🔰
6歳の男の子1人です!
私もママ友とかめんどうでいなく、あまり自分から話しかけたりはしないです。
でも子どもは私と違って人見知りしないタイプなので、いつの間にか公園で近い年齢の子と一緒に遊んでいたりしますよ!
-
しろくま
ありがとうございます😊
子供さん人見知りなくて羨ましいです!うちはもう人見知り感バンバンなので、気をつけなきゃなという感じです💧
でも、親が思い込んでいるだけで子供が上手くやる事もあるかもしれませんね!そうなる事を祈りたいです😭- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
保育園でもお友だちとの関わり方とか知っていくと思うので人見知りでも大丈夫だと思います😄
- 3月3日
-
しろくま
そうですかね😭保育園でも中々輪に入るのが遅かったので、信じて見守ろうと思います!
- 3月3日

🍊
娘は人見知りしなくて公園等誰にでも声かけて誰とでも仲良く遊べんでいます!
親2人が人見知りで人付き合い苦手なのに娘は積極的🤣
-
しろくま
ありがとうございます😊
とても良いですね!
声をかける事は教えたりしていましたか?- 3月3日
-
🍊
教えてないです!
下の子が生まれるまでずっと1人だったので公園などでお友達と遊ぶのが楽しかったのか勝手にできるようになってました😆- 3月3日
-
しろくま
凄いです👏因みに何歳ぐらいからできるようになりましたか?
- 3月3日
-
🍊
3歳まで発語なかったので3歳すぎてから自分の言葉で誘えるようになった気がします!
- 3月3日

はじめてのママリ🔰
上の子が社交的でその辺に居合わせた子の輪に入って遊ぶタイプで、下の子はちょっと臆病で人見知りです😂
たまに他の子を怖がって私にべったりなこともあります😅
下の子が2歳で一緒です☺️!
ママ友は学生の頃からの友達ならいますが、子ども同士は仲良い訳ではないので年に数回遊ぶくらいで、幼稚園ではいないです💦
親の付き合いはあまり関係ないかなって思います。
子どもは公園とか遊び場で勝手に仲良くなって遊んでますよー!
下の子も人見知り酷かったんですが、最近では興味ある子には自分から行って手繋いで遊んでたり、誘ってくれる子がいたりすると仲良く遊んでます☺️
-
しろくま
ありがとうございます😊
親の付き合いは関係ないの言葉にかなり救われました😇
持って産まれた性格なのでしょうかね💧兄弟でも結構違うんですね!2歳の下の子も頑張ってるんですね!凄いです😭うちの子も少しずつ慣れてくれたら良いのですが。。- 3月3日
しろくま
ありがとうございます😊
なるほど。凄く参考になりました。次からそうしてみようと思います😊
因みに他に気をつけている事はありますか?教室に通ったり、ママ友作ったりなど。色々聞いてしまいすみません😓
🔰
ママ友はあまりいないけど困ってないです。
公園に行っても遊び場に行っても子ども自身で一緒に遊ぼうと言えるので向こうから拒否されない限りたいてい誰とでも仲良く遊べます。
気をつけているのは年齢差がある子と遊んでいる場合相手が無理して子どもに合わせてくれてることがあるんです、相手が楽しくなさそうにしていたらそろそろお兄さんたちも別の遊びをしたいみたいだからママと他の遊びをしよう!遊んでくれてありがとね。と離すようにしてます。
教室はバレエ ピアノ 塾に通わせています。
塾ピアノは個人プレーなのでこどもも挨拶くらいしかしていません。
バレエは人見知りなく誰でも仲良くできるのでお姉さん方からも可愛がられています。
特定の子と仲がいいとかはないですけどクリスマス会とかはとても楽しそうにしてますよ☺️
しろくま
ありがとうございます😊
歳の離れた子とどうしたら良いのかは、本当に悩んでいました。まだまだ上手く遊べないので、そこは見極めは大事ですね。
習い事沢山されていますね!
うちもそろそろスイミングにと思っていました。何かしらできたら良いですよね。
クリスマス会はどなたかが主催されるのでしょうか?