※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
子育て・グッズ

生後36日目で、哺乳瓶の乳首サイズをSに変えるタイミングについて相談です。現在はSSで100〜120を10〜15分で飲んでいます。Sサイズに変えるべきでしょうか?

生後36日目なんですけど、哺乳瓶の乳首のサイズアップは1ヶ月になったらすぐSサイズにした方がいいんでしょうか??
今SSで100〜120を10分〜15分くらいでのんでます

コメント

ママリ

今の量を今の時間で飲んでいるならちょうどいいとは思いますが、飲ませる量を増やしたタイミングとかでSサイズ試してみてもいいと思います😌飲みづらかったら脇から溢れてきたり本人嫌がるのでそのときは戻せばいいと思います🙆‍♀️でも段々慣れてきますよ!

  • ママリ

    ママリ

    ちなみにうちは2ヶ月頃にS、5ヶ月頃にMで未だにM使ってます!Lにしてもいい月齢ですが、出が良すぎて溺れるのでしばらくはMで様子見てます👀

    • 3月3日
  • れい

    れい

    そうなんですね!
    月例通りにしないとダメなのかと思ってました😂
    夜5時間とか寝るようになったので脱水が怖くなってきたのでSサイズ様子見ながら変えていこうと思います🍼

    • 3月3日
にんにん🔰

飲み切るのに10分が目安のようなので、試しにサイズアップしてみてもいいと思います。飲みにくそうにしていたり、飲み切る時間が5分になったり毎回15分かかるようだったら戻す、でもいいと思います😊
うちの子は目安の月齢通りにはサイズアップしませんでした。

  • れい

    れい

    次のミルクで試してみようと思います🍼
    やっぱりお手本通りにはならないですよね😫

    • 3月3日