※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘が友達のアニメ話についていけず辛そう。娘にアニメを勧めるべきか悩んでいる。学校での辛さが心配。

小学生女子です。いつも仲良し3人で過ごしているようです。この間、娘が友達とお話ししているのを聞いていたのですが好きなアニメの推しの話だったのですが…うちの娘は見ていないのでもちろん推しもいなければ話にも入れません。二人が永遠に推しの話をしていて辛くなりました。この場合、娘にもそのアニメすすめますか?見る?と聞いても興味ないものは見たくないらしく…
本人がいいのならいいとは思うのですが😣💦学校で辛くないのか心配で😣

コメント

ママリ

本人が辛いなら見たいって言うでしょうし、大丈夫なんじゃないでしょうか🤔
それだけで仲間外れにしてくるお友達なら続かないでしょうし、見守ります!

はじめてのママリ🔰

親は気にしなくてもいいと思います。

私も子供の頃、友達2人が関ジャニで毎回盛り上がってて、ジャニーズ自体興味がない私は、ふーんっていう感じでそんな世界もあるのか程度で聞いてました。