※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘の習い事について悩んでいます。過去の経験から続かないかもと思い、今は何もさせず、本人の希望を尊重するべきか悩んでいます。周りはスイミングが多い印象です。旦那は体操、私は勉強系の通信講座を考えています。友人の情報がないため、どうしたらいいか迷っています。

もうすぐ4歳になる娘の習い事について。

4月に年少になる娘、そろそろ何か習い事をさせたほうがいいのかなーと漠然と考え始めました。

自分の習い事について思い返してみると
スイミング→年少
ピアノ→年少〜小1
習字→年少〜中3
英会話→小2〜小6
硬式テニス→小5〜中2
でした。
スイミング、ピアノ、習字は姉と一緒に通っており、スイミングとピアノは姉がやめたのをきっかけに私もやめてしまいました。
ちゃれんじなどの通信講座は始めてはやめ、始めてはやめを繰り返していた覚えがあります😅

周りの友人は子供をスイミングに通わせている人が多い印象です。

ママ友がまったくいないので、保育園のお友達が何かやっているのかなどはまったくわかりません💦

旦那は体操教室に通わせたいなーと言っており、私はちゃれんじなど勉強系の通信講座をやらせたいなーと思っています。

ただ自分がそうだったように、親が始めさせたことってきっと続かないんだろうなーとも思ってしまって。
それなら今は何もやらせず、本人が何かをやりたいと言い出してから始めたほうがいいのかな?とも思っています。

皆さんはどのようにされていますか?

コメント

❤️🧸moa🦊💜

私も本人が言ってきたらやらせようと思ってましたが、今年の4月から年中になり年中から幼稚園で習い事が出来るようになるのでチアをやらせる予定です!

かわちゃん

私も沢山幼少時代、親が決めた習い事をやりましたが何も身を結びませんでした。
子どもがやりたいと言うものをやらせたいと思います。

みー

娘が年少にあがるタイミングで何か始めてみる?と本人に聞いてみました。
初めのうちはまず何があるのかも分からないし、それがどんな事をするのかすら分からなかったのでひとまず本人が少し興味のあった英語とスイミングだけ体験に行きました。
そこで、スイミングは怖かったようで嫌がったのでやめて、英語はやりたい!とのことで始めました。
今も英語は辞めたくない!と言うほど楽しく通っています。
年中にあがるタイミングで身体を鍛える意味でもスイミングどう?と再度きいてみると、もう一度体験行きたい!と言うので先日約1年ぶりに行ってきました。
やはり、身長も伸びたしお友達と体験に参加したのもあってか相当楽しかったようで4月からはスイミングも始める予定です。

正直、習い事って別に習わなくてもいいと思います😅
けど、親としては本人がやりたいなら何でも挑戦はさせてあげたいなぁとは思ってます。

あと、個人的には娘は英語習っていますが幼少期は頭を使うことよりも身体を動かしてほしいなぁとは思ってます😅

さくみぃ

私も子供時代に親に言われるままに習い事していました。ピアノ習字スイミング進学塾です。どれも楽しくなかったけど、音楽に苦手意識は無いし、字も褒められることも多く、泳ぐ事も割と好きです。人よりちょっと得意って自信に繋がるし、親に感謝しています。
長男は体操教室とプログラミング教室に行っています。体操教室はあまり好きではなさそうですが、最近飛び箱や鉄棒が前より出来るようになってきている手応えを本人が感じているようでチャレンジする気持ちが芽生えてきています。習い事そのものが得意にならなくても何か感じ取ってくれたらいいなぁと思ってとりあえず通わせています。

はじめてのママリ🔰

0歳から公文に通わせてます
主人が1歳半から公文に通っていて、とても役に立ったからとかで悪い事ではないから特に反対もしませんでした!
習い事なのでやっても良いし、やらなくても良いものなので、嫌ならすぐ辞めても良いのではないかなと私は思います✨
キッカケは親が作ったとしても、本人がやってみて楽しければ続けるだろうし、自分からやりたいと言ったことでも実際にやってみて合わなかったらすぐに辞めてしまうと思います😵
子供の選択肢を広げる為にも、親から提案するのは良いことだと思いますよ〜

もこもこにゃんこ

2歳前までに始めたのは親が決めましたが、それ以降は本人の希望です😊
でも、どんな習い事があるかは子どもは知らないので、こんなのあるよ〜と行ける範囲の習い事を調べて教えました。
興味持ったら体験に行ってみて、良さそうならやるって感じです。