子育て・グッズ 7ヶ月の息子が寝返りをしない。体を持ち上げたりするのは大丈夫でしょうか。 寝返りが好きなのか、ずっとうつ伏せでいる7ヶ月になる息子がいるのですが、一向に手を伸ばして体を持ち上げたり寝返り返りをしたりする気配がありません😵💫お腹を軸にしてクルクル回ることはできます。そのうち体を持ち上げたり寝返り返りするものでしょうか🤔 最終更新:2024年3月3日 お気に入り 息子 体 うつ伏せ 寝返り返り はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月) コメント 茶々 うちの子も7ヶ月過ぎまでぐるぐる回ってるだけでしたが、 7ヶ月半頃から急にずり這いを始めやっと動きだしたと思ったら ハイハイ、1人座り、掴まり立ち、伝い歩きまで7ヶ月の間にコンプしました、笑 3月2日 はじめてのママリ🔰 すごい成長ですね😳!それまでうつ伏せのときに体を持ち上げたりしませんでしたか?息子はずっと肘まで床についてて、、、(笑) 3月2日 茶々 たまーに持ち上げてましたが 腕の力弱くてこてっ!ってすぐなってましたよ! あと飛行機ブーンが長かったです、笑 3月3日 はじめてのママリ🔰 飛行機ブーンしてたんですね!それ一回も見たことないです笑 3月3日 茶々 焦らずとも急にやりだすと思いますよ! 赤ちゃんも動きたくなってくると思うので😊 3月3日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😊待ってみます! 3月3日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
すごい成長ですね😳!それまでうつ伏せのときに体を持ち上げたりしませんでしたか?息子はずっと肘まで床についてて、、、(笑)
茶々
たまーに持ち上げてましたが
腕の力弱くてこてっ!ってすぐなってましたよ!
あと飛行機ブーンが長かったです、笑
はじめてのママリ🔰
飛行機ブーンしてたんですね!それ一回も見たことないです笑
茶々
焦らずとも急にやりだすと思いますよ!
赤ちゃんも動きたくなってくると思うので😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊待ってみます!