
1ヶ月2日の赤ちゃんを育てている母親が、粉ミルクの選び方と授乳間隔について相談しています。混合育児で、すこやかとはぐくみを使っているが、次の粉ミルクに迷っている。ミルクをあげた後の授乳間隔についても悩んでいる。
いつもお世話になってます!
今、1ヶ月と2日になるこを
混合で育てているんですけど
粉ミルクは、旦那が買ってきた
はぐくみを使っています!
病院で入院中は、すこやかを
使っていてビーンスタークを
説明する方のお話を聞いたとき
すこやかが1番いい(極端ですが)
みたいな言い方をされていたので
次、どの粉ミルクを買おうか
迷っています。
みなさんは、どちらがいいと
思いますか?
あと、母乳をあげてそれでも泣くときは
ミルクをあげるのですが
ミルクをあげた場合3時間あけなきゃ
いけないじゃないですか?
で、その3時間までの間に泣いたら
母乳をあげるように
しているんですがいいのでしょうか?
(結構ごくごく飲んでます)
- ゆりな

∞まぁみん∞
説明するメーカーさんはやはり提携してたりするとそれを押してきます。
私の時はE赤ちゃん勧められました。
はぐくみだとエコ楽パックがありますし、ゴミも缶のゴミ出ないので私ははぐくみ使ってます。
ミルクは3時間ごとでそれ以外は母乳で大丈夫ですよ。

ゆりな
いっぱいありすぎて
迷ってました( ´,_ゝ`)笑
エコ楽パックいいですね!((∩^Д^∩))♡
今度買ってみます!
それ以外は母乳で大丈夫
なんですね!(^Д^)
ありがとうございます☆

たーたん
うちの子はすこやかです♡
混合で育てて、結果今は母乳出なくなり完ミです。
産院ですこやかなので、そのまますこやかを使っていましたが、無くなって頂いたはぐくみをあげたら、下痢💦
続いてほほえみあげたら、便秘(笑)
結局、すこやかに落ち着きました。
その子に合う合わないがあるので、大きな缶はもったいですが、試してみたらいいかなぁと思います。
ミルクは3時間あけて、その間に泣いたらおっぱいは何回もあげてました!
おっぱいは何回あげてもいいからと産院でも言われてたので。
ただ、泣いてる=おっぱいじゃない時もあって、よく吐いてました💦

ゆりな
うちのこは、今はぐくみ
なんですけど
なんか最近になって
便秘気味なんですよね.....
でも、助産師さんが
この頃になると最初の頃に
比べて飲む量が増えるから
便秘気味になるこが
多いのよ!って言われて
ミルクのせいじゃないのなら
このまま、はぐくみを
使いたいけど、すこやかも
気になって......笑
やっぱり、試してみなきゃ
わからないですよね!!!
試してみます!(^Д^)
やっぱり母乳は
何回でもいいんですね!☆
母乳ってほんとに便利(^Д^)笑
ありがとうございます☆

ゆっきー843
うちも明日で1ヶ月になる男の子なんですが全く一緒のような感じです☆なるべくミルクは3時間あけてその他は母乳をあげてますが母乳後、結構グズるのでミルク結局あげることになりますが今のところミルクは3時間ぐらい空いてるのでいいかなとは思ってるのですが混合だとミルクの量とかこれで大丈夫かなとか不安になりますよね(TT)ちなみに私も産院はビーンスタークではぐくみに換えましたが何も問題なかったので安いしはぐくみリピートしてますよ♪
お互い完母になれるを願って頑張りましょね(^^)☆

あゆミン
私も産院ではビーンスタークのすこやかM1でした。
退院後、母乳の出が悪かったので、混合にしようとすこやかの大缶を2つ買いました。
母乳を飲ませて、その後にミルクを足す。3時間経たずに泣くときはおっぱいあげてました(*^_^*)おっぱいは3時間気にせずにできるからいいですよね♪すこやかで便秘になることもなく、ミルクもごくごく飲んでいました。
その後母乳の出がよくなり、1ヶ月前頃には完母になりました。大缶が一つまるまる余っています(T^T)
大きな缶は、必要なくなったらもったいないので、キューブの使い切りタイプのほほえみもいいかなぁと思います(^o^)♪

ゆりな
私もそのような感じです!( ´,_ゝ`)
私も、はぐくみで
いこうかなっ((∩^Д^∩))♡
完母目指して頑張りましょう♡♪
ありがとうございます!(人゚∀゚*)

ゆりな
キューブタイプいいですよね!(人゚∀゚*)
買ったことないので
買ってみたいと思ってました!((∩^Д^∩))
やっぱり、すこやかも
いいですよね♪
参考にさせていただきます♡
ありがとうございます☆
コメント