※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

他のママが子供にキレるのはわかるけど、パパがキレると違和感を感じる。旦那も含めてそう思う。

スーパーとか外出先で
よそのママが小さい子供に対してキレてる場面をみたとき。

今の自分からしたら
「あーわかる大変だよね、私もあんな感じだ💦」と思うんですが。


逆に、よそのパパが子供に対してキレてる場面みたらちょっともやっとします。笑

私だけですかね?
うちの旦那をみてるからもですが、、笑
(普段育児してるパパならば別ですがね)

コメント

はじめてのママリ🔰

何となくわかります💦
ただ自分が対応に慣れてなくてキャパオーバーでキレてるだけと思っちゃいます。うちの夫(週末くらいしか子育てしない)がそうなので💦

  • ママリ。

    ママリ。


    わかります、
    まさにそれです!
    うちの旦那もです、


    しかも男の人って
    言い方きついし声荒げるし
    外出先でそんな光景みたら、子供かわいそうに感じます😅

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります💦
    声でかいんですよね💦子供が萎縮するしかわいそうに感じちゃいます…

    • 3月2日
MoMo

パパは言い方も強かったりしますよね😭
可哀想に思えてきますよね💦

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですよね、、、うちの旦那もですが
    怒鳴るように強く叱るから子供もおびえる感じなっちゃって。

    ただでかい声出せば言いわけじゃないんですがね、、

    • 3月2日
  • MoMo

    MoMo

    男の人はそれで子供が言うこと聞くって思ってるところが
    ありますよね🥺

    うちの主人は元々怒るタイプではないですが、いつもの物言いと違うだけで子供たちは怒られてると思って泣いてしまいます😅
    なので、外で怒ってるパパさんの怒り方されたらヤバいと思います😅

    • 3月2日
まっこ

分かります💦
「お前偉そうに怒ってるけど、お前もまぁまぁ立ってるの邪魔だし周り見えてねぇけどな?」と思ったり。

あと駐車場で、抱っこ紐に赤ちゃん+左手には真ん中の子+右手には自分の荷物…っていうお母さんと、その前をスマホ見ながらのんびり歩く旦那さん。
そして…急にダッシュするもう1人の子供…

思わずお母さんが「危ない!!止まって!!」と叫び、幸いその子は止まったんですが。
旦那さん振り向いて
「お前うるせーよ。周りの迷惑とか考えらんねぇの?」

…はぁぁぁ?💢
と思っちゃって。

強いて言うならお前の存在がイライラして迷惑だっつーの💢

ダラダラとスマホみながらついてくるだけなら、スーパー内でも邪魔なだけだから車にいろよ…
降りてくるなら、ただでさえ子供2人連れて荷物も持ってる奥さんを助けろよ!
え、何しに来たのこのクソ旦那…
普通に考えて、そんな状態の奥さんよりお前のほうが両手空いてて身軽ってゆーか暇だろが💢

と思っちゃいました。

  • ママリ。

    ママリ。


    ですよね。笑

    たいていそうやってキレてるパパって
    一人の子供に対してだったりまぁ状況全部わかりませんがなんとなく
    そんなキレること?みたいなことで声荒げてキレてますよね😅

    うちの旦那もたまに子供何人か連れて外出してくれるときあるんですが、、、すぐキレやすい人だから外出先でも
    あんな感じでキレてんのかと思ったら恥ずかしいです。笑

    • 3月2日