最近ミルク飲んだあとと眠い時火がつくほど泣いたりします。いい方法ないですかね?そ~いう時あります?
最近ミルク飲んだあとと眠い時火がつくほど泣いたりします。いい方法ないですかね?そ~いう時あります?
- AYU(8歳)
コメント
みーれんママ
眠すぎるとたって抱っこでゆらゆらトントンしても、ギャン泣きします!
眠いんだねーってひたすら続けますw
いつかは、寝ます笑
maaa✩
歌うたったり、おしゃぶり、とかします( 。ˆωˆ。 )♪
-
AYU
おしゃぶりするはするんですが
寝ません。- 3月19日
みかん
眠いときは抱っこしても暴れて抱っこも大変でした。でもあれこれ抱き方を変えたり、歩き回ったりしてると寝ます。最初は根気が必要ですが、4ヶ月くらいから夜はトントンで寝るようになり、6ヶ月くらいからは昼寝もトントンで寝るようになりました。頑張ってください!
-
AYU
そですょね、、、ありがとおございます。頑張ります
- 3月19日
ゆき
眠いとよく泣きますよね😖
抱っこして、少し激しめにユラユラしたら、しばらくしたら寝ませんか?(^^)
-
AYU
疲れきって寝ますね
- 3月19日
AYU
やっぱそですょね、、、
みーれんママ
腕が疲れちゃうので、抱っこ紐にいれて好きなテレビ見たり、ケータイ触りながら気長ーに抱っこですw
いつかは、抱っこも嫌がるときがくらから、、、
と思ってます(*´ω`*)