コメント
あい
去年の1月に出産しました!
あい
入院料がまるまる手出しにはならないと思いますよ!
あい
去年の1月に出産しました!
あい
入院料がまるまる手出しにはならないと思いますよ!
「出産」に関する質問
計画分娩された方(無痛ではないです)教えて頂きたいです。 3人目にして初めて計画分娩での出産を考えております。先生に前日から入院→当日の朝から促進剤の流れになると言われましたが、経産婦で計画分娩された方、当日に…
今回2度目の流産となりました。1回目は1人目を産む前、出血がありそのまま流れてしまいました。 1人目が1歳になったころ、妊娠が判りましたが稽留流産で来週手術となりました。 待合室では母子手帳とエコーを片手に持った…
12月出産の方や この時期に出産だった方 風邪やインフルもらわないために 何かしてましたか? 人混みの多いところはいかない マスク着用 手洗いうがい インフルワクチン接種済みです。 上の子たちも今の所 元気に過ご…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ももん
手出しはおいくらぐらいしましたか?掲示板に母入院料1日12000円ってかいてあるんですが、みなさん手出し3万とか書いてるので謎で😅
あい
私はシャワー付個室、無痛分娩だったので、参考にならないかもですが、手出し11万円ほどでした!
ももん
ありがとうございます!では、10万はいかなさそうですね💦ありがとうございます💦
ももん
何回もすいません💦母と子の入院料合わせて25000円って謎ですよね。わたしはシャワーなしの料金かからない?部屋なんですよね、あいさんはシャワー付きの料金ありの部屋で無痛分娩で料金かかってて11万だったんですもんね?
あい
今明細見たら
母と子の入院料は25,000✖️日数で、シャワー付の部屋だったのでここに+5,000✖️日数でした。
そして無痛分娩で+45,000円です。
その他諸々で総額52万円ほどだったので、出産育児一時金42万円引いて10万(明細見たら11万ではなく10万でした)手出しでした😊
ももん
すごくありがたい情報です✨️
一時金内に入院料ってのも入ってそうですね!ありがとうございました;꒳;ホッ
あい
いえいえ😊
ご出産頑張ってください!!
ももん
ありがとうございます🙇♀️