コメント
退会ユーザー
んー…きついことを言いますが、お子さんの関することで忘れ物や、提出物が遅れたり出されないと、困るのはお子さんです。
本人も自覚しているようなら、忘れないように、目立つ場所に「これはいつまでに提出」「これはいつ持ってく!」とか、書いて貼っておけば確実ではないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
私はですが、、記入しなきゃいけない提出物は仕事の昼休みのときにやります😊
そしてそのまま夕方保育園に迎えに行った時に提出してます‼️
家にいるとバタバタでできないので。
まだ離婚考えるとかせず、遅れない・忘れないためになにか始めてはいかがですか??
もしくはご主人に相談して準備を手伝ってもらうとかですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
確かにそれいいですね😹
試してみます😹- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
みなさんはじめてのママリ🔰さんに対して怒ってる訳ではなく、良い方向に向かうようにアドバイスしているんだと思いますよ✨
毎日持たせる物とかもあると思いますので、、いつから始めるとかではなく、今日からでも少しずつ始めましょう✨と私は思います😊
自分は面倒くさがりで、記入する書類などは机の上に置いてしまうと他のと混ざって分からなくなる可能性大です🥲なので余計に会社の休み時間にやってます✨
もしお仕事してみえないようであれば、お子さんを送り出したらまず1番にやるとかですかね✨
私もみなさんのコメントで良いなと思うアドバイスがあったので試してみようと思いました✨
それがクセになれば忘れ物も減ってくと思います😊- 3月4日
けー
なんらか問題は持ち合わせているのかもしれませんが、
わかっているのならそれとうまく付き合うしかないと思います。
提出物や書類を預かったら、いつも目に入るところに置き、カレンダーとスマホカレンダーに期限を1日早く明記。
旦那さんと共有する。
持ち物はわかった時点で早々に持たせる。遅れるよりマシです。
毎日チェックリストを用意して明確にする。
とか、やりようがありますよ。
-
はじめてのママリ🔰
確かにですね😅
直していきたいと思います。- 3月4日
はじめてのママリ🔰
原因によるかなると思います。
すっかり忘れてしまうのか、
あとでで良いや〜と思うのか。
もうその場で記入して家に持ち帰らないとか、
締切関係なく翌日に出す、とか
工夫したけどだめなのか、
これから工夫するところ、なのかそのあたりはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
これからそうやってみます😹- 3月4日
もこもこにゃんこ
それだけでは発達障害なのか、ただだらしない性格なのかは分かりませんね💦
園から怒られるのはかなりな事だと思うので、しっかり反省して対策をしないとですね💦
私は後回しにしたら忘れる可能性があるので、書かないといけない物は即書いてカバンに入れる。
すぐ書けない物は目に見える場所に置く、カレンダーにも分かりやすく記入する。などしてます。
「○日まで」とあってもその日まで大丈夫とは思わず、次の日には提出するようにしてます。
とにかく後回しにはしない。やるべき事をやってから!を徹底してます。
-
はじめてのママリ🔰
たしかにです😅
なおしていきたいとおもいます。
ありがとうございます😭😊- 3月4日
30519
先生から怒られるってきっとショックだったと思いますが、その気持ちを糧に「次から忘れないためにどうするか!」を前向きに考えてみましょっ!!
タイムツリーというスケジュールアプリで、旦那様と予定や提出期限を共有し、二人で管理!
↑お互い意識を向けて「これやった?」「もうすぐで○○の期限だね、大丈夫?」とか確認することで提出忘れ等も防げるのかなと!
あともし手の甲に少しメモを書いても生活又はお仕事に支障がなさそうであれば、言われた時点でササッと手にメモする。
↑マッキーは玄関又はポケットに常備するとか、車に1本置いていてすぐ書けるようにするとか!
玄関に大きなカレンダーを付けて、そこにも書く&子供とも共有する。(お子さんの年齢にもよりますが3歳〜だと週間付ければきっとお子様自身も「これって○○日までだったよね?」とか意識付けになっていいのかな?思いました!)
離れること、手放すことを1番に考えるより、どうしたら防げるか、いろいろ、ほんっとうにいろんなことを試してみて、自身に合った管理の方法が見つかるといいなと思ってます🥰🩷
もちろん、旦那様とも今一度お子さんの提出物関係等も含め、一緒に意識していけるよう声掛けをしてみることも大事かな?と思います!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
参考になります。
試してみます😹ほんとありがとうございます😊- 3月4日
-
30519
同じことで悩んでないのに、コメントしてすみませんでした🥲💦
少しでも力になれたらな…と思ってのコメントだったので、そこまで気負わず見ていただければと思います。。
もしそれでも上手くいかなかったら、一緒に考えていきましょう♪
それか、ママリで【忘れやすいので一緒に管理してくださる方募集♪】みたいに、投稿内容にやるのとリストを書いて、ママリで一緒に気をつけて行くこともできると思うので🥰👍
投稿見つけられたら一緒に管理しますしっ♡- 3月4日
ままり
同じことで悩んでる人いますか?
という質問なのに関係ない人ばかりコメントしてますね💦
先生にも怒られてここでも怒られて…辛いですよね😭
そして私もよく忘れます💦
この前も期限2週間すぎて出しました😢💔
学生の頃もこんな感じでした…
私は4月からはとにかく夫と全て共有して
提出物もらったらすぐカレンダーに書く!
とかしようかなって考えてるとこです🤔💭
まだ諦めないでください。
一緒に頑張りましょう😭!!!!
-
はじめてのママリ🔰
やさしいコメントで泣けます😭
ありがとうございます😭😭😭- 3月4日
のーむ
私は悩んではいないのですが、忘れ物や提出物を出すのを遅れるのがしょっちゅうあります(笑)😅
夫と自分はズボラなので、これでよく先生に怒られます。
・明日は〇〇公園に行くのでくるぶしまで隠れるズボンを履かせてくださいね→膝下くらいまでのズボンを履かせて怒られる
・多めにエコバッグを持たせてください→1枚しかいれない
・布団カバーを塗ってください→うまく縫えてない
などです。
親が忘れ物が多いと子どものためにならない…と言う方がいますが、それは違うと思いますよ。
うちの娘は、私達がしっかりしてないから自分で確認しないと、と思ったようで、3歳だったか、結構早くから忘れ物がないかを自分で気づくようになりました。「ママ、カバン、カバン」などと言って教えてくれました。
今、娘は年長さんですが、「ママはこれが苦手だからね、まったくー」みたいな感じで、親が苦手なところを補うくらいになりました。
小1にもなれば自分のものは自分で準備できるようになりますし、どういう悪影響があるのか知りたいです。
みなさんも言われてるように、スケジュールとかを使って工夫するのみで、そんなに気にしなくて良いと思います!😄
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
試してみます😹