
拍手のタイミングについて、幼稚園の卒園式で拍手したいけど周囲がしない場合、園長や先生に事前に相談するか、自分から真っ先に拍手してもいいですか?
拍手のタイミングについて質問です。
幼稚園で卒園前の祝福式があり、年長さん達から保護者へ歌のプレゼントがありました。
歌い終わったら、私は拍手をしたかったのですが空気的にそんな感じでもなく、拍手できませんでした。
卒園式にも歌のプレゼントが予定されているのですが、きっとこのままだとみんな拍手しないんだろうな〜と思いました。
真っ先に拍手してもいいですかね?
それとも、園長先生や担任の先生に、拍手したいのでマイクで一言促すコメントしてくだいって相談したほうが良いですかね?
よろしくお願いいたします🙇
- ちく太郎(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
普通は自然と拍手起こりそうなもんですよね…😭
私なら相談してみます!
子どもたちも絶対拍手してもらったほうが嬉しいと思いますし🥺
ちく太郎
ありがとうございます😊
なかなか先生とお話する機会が無くどうしようか悩んでおりましたが、決心できました!相談してみます!