
コメント

はじめてのママリ🔰
先日こども園の説明会に子どもと二人で参加しました。
持ち物は筆記用具、スリッパ、母子手帳の指定がありました。その他クリアファイルや子どものものなどです。結局筆記用具と母子手帳は使わずでした💦母子手帳は聞き取り面談の時に見たりすることもあるかとは思います!
およそ2時間ほどかかったので、最後は抱っこ紐で眠ってました😅
はじめてのママリ🔰
先日こども園の説明会に子どもと二人で参加しました。
持ち物は筆記用具、スリッパ、母子手帳の指定がありました。その他クリアファイルや子どものものなどです。結局筆記用具と母子手帳は使わずでした💦母子手帳は聞き取り面談の時に見たりすることもあるかとは思います!
およそ2時間ほどかかったので、最後は抱っこ紐で眠ってました😅
「私立保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
持ち物指定されていたのですね!うちの園は何も書かれていなかったので何を持っていこうかなと、、園から資料等渡されましたか??
結局時間とかかかりますよねぇ😂お疲れ様でした😂😂
はじめてのママリ🔰
入園内定通知と一緒に案内も入っていたのでその通りに…といった感じでした💦
いただいた資料は提出書類合わせて10種類程あり、卒園まで使用する大きめの個人封筒に入れられて渡されました。後日、提出時にはその個人封筒に入れて渡しました!
ありがとうございます😢
個人面談が大きい子から順番だったので1時間弱待ちました💦
旦那さんがいてくれると、心強いですね✨️