※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIMA
ココロ・悩み

テーブルに乗らない、椅子に座る時期はいつ頃からやめましたか?最初からやらなかった場合は除外。

何歳くらいからテーブル乗らない 椅子は座る
って分かるようになって、やらなくなりましたか?

最初からした事ないってのはナシで。

コメント

☺︎

上の子は2歳半くらい、下の子はまだたまに登りますが基本は椅子をテーブルから離して登れないようにしてます🫠

  • RIMA

    RIMA


    ありがとうございます!

    • 3月1日
  • ☺︎

    ☺︎

    言い過ぎると逆効果なので、言わなくてもいいように対策した方が効果ありました😌子供はダメと言われたらそれをやりたくなってしまいますもんね😭登られる時期イライラしますよね😭いい方法が見つかりますように😭

    • 3月1日
  • RIMA

    RIMA


    最近、治まったと思ったら時々やるしベビーチェア持って冷蔵庫あけたり、カウンターにいくんです…

    • 3月1日
  • ☺︎

    ☺︎

    うちも踏み台動かして冷蔵庫はよく開けてます😂子供が食べそうなものは見えないところや手が届かないところに入れてます👏🏻ドア開けっぱなしの時はイライラしちゃいます😂

    • 3月1日
  • RIMA

    RIMA


    奥の方に置いてるから、なんか無いかなぁ…ってそれはそれで探すんですよね笑
    でも、チャイルドロック付けちゃうと、私の祖母や実父が分かんないし、覚えられないからできないんですよね…
    踏み台は祖母がタバコ吸うのに使うし😭

    • 3月1日
  • ☺︎

    ☺︎

    探されるの嫌ですね😂うちはメインの扉以外は全部ロックかけてます😂氷とか果物勝手に食べてたので😂自分以外の人が使うときに不便になりがちですよね💦3歳だと言えばわかる子もいるけど、言っても何回も同じことする子もいますしね😭我が子たちあとどのくらい続くんでしょうね😂

    • 3月1日
  • RIMA

    RIMA


    そうなんですよね…
    勿体ないオバケくるよって言っても、その瞬間はやめても二度とやらない訳ではないですし…😭
    困ります…

    • 3月1日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

長男→2歳前

長女→1歳頃

次女→もうすぐ4歳ですが、まだたまにやる時あります

  • RIMA

    RIMA


    ありがとうございます!

    • 3月1日
ミッフィ

2歳前までテーブルしょっちゅう登ってました!

  • RIMA

    RIMA


    ありがとうございます!

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

2歳にはやらなくなりました!