※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
産婦人科・小児科

出産一時金が増額されたので支払いが少なくなるかと思っていたら、出産費用も増額していた。同じ産院でも出産費用は変動するのか、他の方はどうですか?

出産一時金が50万に増額されて
よろこんでいましたが、、、

1人目と2人目は42万円で
8万円ほど支払いしました。

50万になるなら支払い少なくて済むのかなと
思っていたら出産費用55万円〜と買いてありました。

同じ産院なのですが出産一時金が増えたから
出産費用も値上げしてました、、

ということは支払いはやっぱり
5万以上はありますね、笑

みなさんのとこはどうですか?
一時金増額に伴い、出産費用増額してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

増額はしてなかったと思います🤔
1人目は42万で
予約金5万円、退院時8万円で合計13万円
2人目は50万で予約金2万、退院時1万3000円で合計3万3000円でした!

2人とも同じ産院です🙆🏼‍♀️

ねこ

うちは増額してました!まぁ物価高だし仕方ないかなあ...と思ってます😂

はじめてのママリ🔰

きっちり増額してます😂
意味ないですよね😢

ももりん

去年 増額前の出産時は自然分娩で手出し23万でした💦

今年も同じ所で出産予定ですが 予想手出し金額が変わっていなかったので増額していますね😂