※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たか
子育て・グッズ

無料体験の返信文を考えています。自分の名前は、最初と最後どちらに入れたらいいでしょうか?

習い事を無料体験し、先生からメールが来たんですが、一先ず検討しようと思います。
良い文面ありますか?
あと自分の名前は、最初と最後どちらにいれますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

○○ ●●様(習い事先の施設名と担当者のお名前)

ご連絡ありがとうございます。
先日無料体験させていただいた△△(自分の名前)です。

今回体験させていただき〜(簡単に感想)〜
貴重なお時間頂き体験させていただきましたが、今回すぐの入会ではなく検討させていただきます。
ご縁がありましたらまたよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。

△△(自分の名前)


こんな感じでどうですか?

  • たか

    たか

    ありがとうございます!とても参考になり、ほぼ全て同じようにさせていたたきました😆
    先生ともうまくやりとりができました✨

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

そういった場合は、いつも「家族で相談します」と一言入れて、私の一存では決められませんよ〜と匂わせます😂
私なら、件名に「〇〇の母です」と入れて、本文の最後に苗字を入れます。

  • たか

    たか

    家族で相談します良いですね!
    確かに、匂わせで😊
    名前の入れ方も、今後の参考にしたいと思います✨

    • 3月1日