

3児ママ
同じぐ舐められたとこがぶつぶつになり小児科を受診したら、犬アレルギーでした💦
生後7ヶ月のときで、子供が少し大きくなるまでは触らせないようにと言われました。
4歳ごろから少しずつ触っても大丈夫になってきましたが、舐められるとまた蕁麻疹でます😅

👧🏻👧🏻👶🏻(25)
うちも始め大変でした、、
今は子供達と仲良くて遊べてます!
赤くなるのアレルギーではないでしょうか?😭
3児ママ
同じぐ舐められたとこがぶつぶつになり小児科を受診したら、犬アレルギーでした💦
生後7ヶ月のときで、子供が少し大きくなるまでは触らせないようにと言われました。
4歳ごろから少しずつ触っても大丈夫になってきましたが、舐められるとまた蕁麻疹でます😅
👧🏻👧🏻👶🏻(25)
うちも始め大変でした、、
今は子供達と仲良くて遊べてます!
赤くなるのアレルギーではないでしょうか?😭
「赤ちゃん」に関する質問
初マタです。 34週の健診で頭が下がってきていると言われました。 特に安静の指示はなかったのですが、 お産早まるからね〜と言われました。 もし同じくらいの週数で赤ちゃんの頭が降りていたよという方がいましたら、…
生後4ヶ月になりました。 昼寝の時間って固定されていますか? 起床、お風呂、就寝は固定していますが、お昼寝は普段お出かけしたりすることも多くあることから、固定されていません。 この時間はお昼寝するって決まって…
なんか、頭こんがらがって来ました(笑) 子宮口は、1cm、赤ちゃん(子宮頸管は1.5cm) 張りは、あるのに、おしるしは来てるのに 陣痛に繋がらない。 赤ちゃんは、下りて来ているのに、陣痛来ないと 子宮口は開かなくて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント