※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

世帯年収1000万で5000万の家を買うと生活が厳しくなる。夫はフルで働けば大丈夫と言うが、子供がいるため柔軟に働きたい。家計の意見が合わない。

世帯年収1000万弱(夫800、私200)で5000万の新築の家を買うのは生活が苦しくなると思うのですが、どう思いますか?

諸々込みの家のローン月12万弱、駐車場月1万
生活費月12-15万

これにお互いのカード請求がのってくるので、私はキツイと思っています。
夫は私がフルで働けばいけると言っていますが、
私は子供が居るので働き方は柔軟にしたく、納得いく範囲で可能な限り家は安くしたいと思っていて夫は新築に夢があるので、意見が合いません。

コメント

deleted user

タラレバで組むのは怖いですね😭😭なるべくなら旦那さんの収入のみで考えたいところです…😭😭

新築は新築でも内容にこだわらなくても5000万はかかっちゃう地域ですか??(私が住んでいるところでは土地込み・注文だとしても5000万ってかなり豪邸なので💦)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…私が病気するかもしれませんし😂

    職場が東京なので通える範囲で安い所を探しました。
    物件価格は5000万を切るのですが食洗機とか諸々付けるとその価格です。
    駅近なのが理由かもしれません💦

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

年齢、地域にもよりますが、まあまあ普通かと思います。
安くて納得出来るならその方がいいとは思いますが、5000万も特別高くは無いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢はお互い30前半で、関東(勤務地は東京になります)
    なるほど…😂月の家に掛かるコストがデカすぎてやっていけるのかビビっています。

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関東なら立地とか色々考えると新築5000万安いですね。
    言い方悪いですが、不便な土地ならもっと安いところあると思います。
    いまの家賃安いんでしょうか。

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の家賃は12.5なのですが、家を購入すると(会社からの手当6万が消えます)😱

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだと急に固定費が上がるので怖く感じますね😣

    中古でもあまり安くていいところって無いですしね…。
    立地を諦めるか、頭金入れて月々減らすか、ずっと賃貸にするか、ご主人としっかり話してすり合わせて後悔ない選択が出来るといいですね。

    • 3月1日
まつこ

23区内だと5000万で家を探すのが難しいので、結構そんな感じでローン組む友人多いです🥲

都外なら、探せば価格を落とした新築もあると思うので、私なら予算を下げますね😭😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都内近いとそうですよね!
    私の友人も何でやっていけてるんだろーって思ってます😭
    親の支援なのか…

    やっぱりそうですよね。。
    家を探し回っていて疲れてきてます😓

    • 3月1日
ママ

全然いけると思いますよ!
カード請求というのは何でしょう。欲しいものとかなら抑えれば大丈夫と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    財布をお互い分けているので、それぞれ支払いがある。という感じです!

    • 3月1日
ママリ

うちも注文住宅にするなら土地40壺以内、建坪30坪くらいでミドルクラスのHMで建てて5000万くらいの所に住んでいて、1000万前後の方は5000万くらい組んでいると思います。

支払いがいけるかいけないかでいうと「いける」
ただ、フルで働く前提といって買うローンは、お互いが気持ち乗ってないときついと思います💦支出が多いならもう少し安くした方が確かに経済的にも精神的にも楽かなとは思います。

わたしは欲しいものは買いたいし我慢生活は嫌で😅、旦那年収×5で抑えてます。
2人で話すと意見合わないと思うので、FP相談(不動産からの紹介はできたらやめて)とかして第三者の意見入れて見られてはどうでしょう。
ライフプランを組むのに、何歳まで働くか、子にどれくらい教育費かけたいか、車やリフォームの積立…と具体的に話あったら、旦那さんも夢ばかりじゃダメだなと思うかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちが乗っていないとって部分がとても刺さりました🥲
    まだ子どもと一緒にいたく、働き方を抑えたいです。

    我慢生活辛いですよね。
    FP相談は夫が家を探す前にしてきて、私がフルで働けば6000万までいけるらしい!^_^とか言ってて泡吹きました。
    もう一度相談するの良いですね…ありがとうございます😭

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    選択は家庭それぞれですけど、人生有限なんで働く以外の時間も大切にしたいですよね。

    ごめんなさい、奥さん置いてけぼりの旦那さんマイドリーム全開っぷりに笑ったらダメなのに笑ってしまいました😂笑
    世帯年収×6は単純に数字でみたら世の中的にはいけるのかもです。今までだとそれが普通だったかもだけど、これだけ物価も上がると同じようにはいかないのでできる限り抑えたいですよね🥲
    都内近いと教育費なんかも結構かかりますしね💦

    • 3月1日
るー

主さんより世帯年収少し低めで4500万のローン組みました💸
子供が大きくなってきてお金かかるとどうなるのかって感じですが、計算上苦しくはないはずです笑
不謹慎ですが、親が亡くなったりしたらお金が入ったりもしますので。。。

はじめてのママリ🔰

手取り1000万なら5000万なら普通かと思います。

広さにもよりますが固定資産税や火災保険や維持費もあるので実際は6500万はかかると思います。

ちなみに買える時に買わないと買えなくなります。
これから銀行の貸し渋りが始まるそうです。