子育て・グッズ 朝は離乳食を食べずに寝てしまい、夜中はミルクを飲まない子供です。水分補給はしているけど、脱水にならないか心配です。ミルク以外でどうすればいいでしょうか? 朝、離乳食食べてミルク100も飲まず寝落ちしてしまいました。 夜通し寝る子なので夜中は飲んでません。 また、寝ぼけている時しか飲まないため、普段からトータル量は少ないです。 ミルク以外で起きてる時に水分補給ちょこちょこしてたら脱水にはならないでしょうか? ミルク飲まないならどうすればいいんだろうと毎日悩まされてます💦💦 最終更新:2024年3月1日 お気に入り 離乳食 水分補給 寝落ち ミルク飲まない はじめてのママリ🔰 コメント りり もし良ければ現在のざっくりとした時間とミルクの量を教えてください😊 飲める量はひとりひとり違うので、スケジュールを見ながら解決できればと思います🌸 3月1日 はじめてのママリ🔰 7時から7時半 離乳食 8時半〜9時 寝かしつけしてミルク100くらい 12時〜13時 寝かしつけミルク100〜140 14時半〜15時 離乳食たまに18時になることもあり 16時〜17時 寝かしつけミルク100〜140 20時〜21時 就寝前ミルク150〜200 です🥹❤️ 寝かしつけしないと飲まないので本当に大変です🤣🤣 3月1日 りり 具体的に書いていただきありがとうございます😊 確かに平均よりはトータル量は少なめではありますが、思っていたよりもしっかり飲めてます👏🏻 娘も全然ミルクを飲まない子だったので相談しましたが、「体重が減らなければミルクが少なめでもOK!それがお子さんにとって適正量なんだと思う。今のミルクの量で機嫌良く過ごしていれば花丸!無理に増やそうとしないでね」と小児科医に言われました😌 お子さんは娘よりも全然飲んでますし、ミルク量についてはそこまで心配しなくてもよさそうですね! ちなみに離乳食は食べますか? もししっかり食べられるならどんどん量を増やして、早めにご飯での栄養補給をメインに移行してもいいかもです💭 寝かしつけしないと飲まない、めっちゃ分かります🤣 7ヶ月ぐらいになってようやく起きてる時も飲むようになりましたが、結局9ヶ月で飲まなくなって卒ミしてます🍼 3月1日 はじめてのママリ🔰 400mlくらいしか飲めてなくても大丈夫ですか?🥹 りりさんのお子さんも飲まない子だったんですね🥹🍼 どれくらい飲んでましたか? そうですよね💖子供が機嫌良く過ごせていればいいんだっ!って思えば少し気持ちも楽になります🥰 離乳食は4ヶ月半過ぎごろに始めて、少しずつ食べれるようになってお粥パン粥などの炭水化物は1食で20〜50g食べてます! この量はどうなんでしょうか? ミルク飲まないので、合間で麦茶やアクアライトなど飲ませて脱水予防した方がいいですよね?😩 寝かしつけ大変だし、もし寝かしつけしてもミルク飲まなかったらどうしようっていつも思ってます😩😩 起きてる時に飲めるようになるのかな〜😖 3月1日 りり トータル500mlいけば拍手でした👏🏻 350mlの時もザラでした🤣 その代わり離乳食は50〜70gぐらい頑張って食べてもらいましたれ アクアライトは他の水分を摂れなくなるぐらい甘いので、発熱時以外は飲ませないでくださいね! 麦茶や白湯をちょこちょこ飲むといいかなと! スプーンだと結構飲むお子さんもいますよ😊 3月1日 はじめてのママリ🔰 離乳食はトータルで50〜70gくらいですか?😊❤️ ちなみに、お子さんの体重はどのくらいでしたか?☺️ 双子ちゃんの育児、1人より倍になると思うと私にはキャパオーバーです!笑 尊敬します!! 甘いんですね😖 もし、ミルクも全然飲まなくなれば低血糖予防に飲ませたりもしない方がいいですよね?? 今は、ストローで水や麦茶を少しずつですが飲ませてます😊 3月1日 りり 小さめで生まれたので6ヶ月は6kgあるかないかでした🌸 少しでもミルクを飲んでいれば低血糖にはなりにくいので、飲ませなくていいです😊 低血糖予防なら、離乳食にフルーツを取り入れる方が効きますよ🙌🏻 アクアライト、本当に砂糖たっぷりなので…。、 3月1日 はじめてのママリ🔰 可愛いですね🩷🩷 少しでも飲んでればいいんですね🍼🍼 心配性なので、困ります🤣🤣 フルーツ、桃🍑は好きみたいで食べてくれてます😋 バナナは飲み込みずらいんですかね? 離乳食、50g食べさせるのに時間がかかるんですけど、どのように食べさせてましたか? 座ってるのが嫌にって来たり、前屈みになったりしてなかなか食べさせずらいです😭😭 3月1日 りり バナナは好き嫌い分かれますよね🤔 私はよくパン粥にバナナと粉ミルクを入れて食べさせてました! パン粥とかは粉ミルクで作るのもありですよ🙌🏻 双子だったのでこんな感じで座らせ、15分で食べ切れるように次々あげてました! 3月1日 はじめてのママリ🔰 また、試してみます😊❤️ 今日は粉ミルクで作ったコーンポタージュ試してみようと思います😋 食べてくれるといいんですが🤣 15分🥹次々口にすぷーんもっていってたかんじですかね?🥰 3月1日 りり 飲み込んだらとにかく次々入れてました🤣 まだまだ咀嚼とかしない時期だからできた技ですね! 3月1日 はじめてのママリ🔰 口開けてなくてもスプーン突っ込む感じですか?☺️💕 ごっくん期ですもんね(﹡ˆoˆ﹡) 3月1日 りり 口を閉じることがなかっというのもあるかもです🤣 飲み込んだら鳥の子どもみたいにずーっと口開けてました! 3月1日 はじめてのママリ🔰 可愛い!!🩷 今日のトータルは400切りそうです🤣 3月1日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
7時から7時半 離乳食
8時半〜9時 寝かしつけしてミルク100くらい
12時〜13時 寝かしつけミルク100〜140
14時半〜15時 離乳食たまに18時になることもあり
16時〜17時 寝かしつけミルク100〜140
20時〜21時 就寝前ミルク150〜200
です🥹❤️
寝かしつけしないと飲まないので本当に大変です🤣🤣
りり
具体的に書いていただきありがとうございます😊
確かに平均よりはトータル量は少なめではありますが、思っていたよりもしっかり飲めてます👏🏻
娘も全然ミルクを飲まない子だったので相談しましたが、「体重が減らなければミルクが少なめでもOK!それがお子さんにとって適正量なんだと思う。今のミルクの量で機嫌良く過ごしていれば花丸!無理に増やそうとしないでね」と小児科医に言われました😌
お子さんは娘よりも全然飲んでますし、ミルク量についてはそこまで心配しなくてもよさそうですね!
ちなみに離乳食は食べますか?
もししっかり食べられるならどんどん量を増やして、早めにご飯での栄養補給をメインに移行してもいいかもです💭
寝かしつけしないと飲まない、めっちゃ分かります🤣
7ヶ月ぐらいになってようやく起きてる時も飲むようになりましたが、結局9ヶ月で飲まなくなって卒ミしてます🍼
はじめてのママリ🔰
400mlくらいしか飲めてなくても大丈夫ですか?🥹
りりさんのお子さんも飲まない子だったんですね🥹🍼
どれくらい飲んでましたか?
そうですよね💖子供が機嫌良く過ごせていればいいんだっ!って思えば少し気持ちも楽になります🥰
離乳食は4ヶ月半過ぎごろに始めて、少しずつ食べれるようになってお粥パン粥などの炭水化物は1食で20〜50g食べてます!
この量はどうなんでしょうか?
ミルク飲まないので、合間で麦茶やアクアライトなど飲ませて脱水予防した方がいいですよね?😩
寝かしつけ大変だし、もし寝かしつけしてもミルク飲まなかったらどうしようっていつも思ってます😩😩
起きてる時に飲めるようになるのかな〜😖
りり
トータル500mlいけば拍手でした👏🏻
350mlの時もザラでした🤣
その代わり離乳食は50〜70gぐらい頑張って食べてもらいましたれ
アクアライトは他の水分を摂れなくなるぐらい甘いので、発熱時以外は飲ませないでくださいね!
麦茶や白湯をちょこちょこ飲むといいかなと!
スプーンだと結構飲むお子さんもいますよ😊
はじめてのママリ🔰
離乳食はトータルで50〜70gくらいですか?😊❤️
ちなみに、お子さんの体重はどのくらいでしたか?☺️
双子ちゃんの育児、1人より倍になると思うと私にはキャパオーバーです!笑
尊敬します!!
甘いんですね😖
もし、ミルクも全然飲まなくなれば低血糖予防に飲ませたりもしない方がいいですよね??
今は、ストローで水や麦茶を少しずつですが飲ませてます😊
りり
小さめで生まれたので6ヶ月は6kgあるかないかでした🌸
少しでもミルクを飲んでいれば低血糖にはなりにくいので、飲ませなくていいです😊
低血糖予防なら、離乳食にフルーツを取り入れる方が効きますよ🙌🏻
アクアライト、本当に砂糖たっぷりなので…。、
はじめてのママリ🔰
可愛いですね🩷🩷
少しでも飲んでればいいんですね🍼🍼
心配性なので、困ります🤣🤣
フルーツ、桃🍑は好きみたいで食べてくれてます😋
バナナは飲み込みずらいんですかね?
離乳食、50g食べさせるのに時間がかかるんですけど、どのように食べさせてましたか?
座ってるのが嫌にって来たり、前屈みになったりしてなかなか食べさせずらいです😭😭
りり
バナナは好き嫌い分かれますよね🤔
私はよくパン粥にバナナと粉ミルクを入れて食べさせてました!
パン粥とかは粉ミルクで作るのもありですよ🙌🏻
双子だったのでこんな感じで座らせ、15分で食べ切れるように次々あげてました!
はじめてのママリ🔰
また、試してみます😊❤️
今日は粉ミルクで作ったコーンポタージュ試してみようと思います😋
食べてくれるといいんですが🤣
15分🥹次々口にすぷーんもっていってたかんじですかね?🥰
りり
飲み込んだらとにかく次々入れてました🤣
まだまだ咀嚼とかしない時期だからできた技ですね!
はじめてのママリ🔰
口開けてなくてもスプーン突っ込む感じですか?☺️💕
ごっくん期ですもんね(﹡ˆoˆ﹡)
りり
口を閉じることがなかっというのもあるかもです🤣
飲み込んだら鳥の子どもみたいにずーっと口開けてました!
はじめてのママリ🔰
可愛い!!🩷
今日のトータルは400切りそうです🤣