![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3kidsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsママ
背中の部分は動かせるので、自分の留めやすい位置に動かすのもありだと思います✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
違う抱っこ紐ですが、私も背中のバックル苦手です🤣
私の場合は肩の調整する紐を超緩くしておいてから肩にかけて、そしたらバックルまで無理なく手が届くようになるので、バックルとめてから左右の肩の紐をギュッ!っと引っ張って形整えてます👍
毎回付け外しのたびに肩の紐のとこゆるめてって手間はかかりますが、これが一番確実でした😅
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😣抱っこ紐、みんないかにも簡単そうに装着しててすごすぎる…です(笑)
ゆるくしておくのありですよね!挑戦してみます😄
ありがとうございます✨- 3月1日
はじめてのママリ🔰
なるほど!本当にやりにくくて抱っこ紐がいつまで経っても活用されないです(笑)やってみます🙌ありがとうございます!