
4ヵ月の赤ちゃんが便秘で悩んでいます。母乳とミルクの混合で、白湯を飲ませると良くなるが、助産師は離乳食まで母乳かミルクだけで大丈夫と言っている。ミルクを変えるべきか、白湯を続けるべきか悩んでいます。
今4ヵ月の女の子を育ててる新米ママです°・*:.。.☆毎日わからない事ばかりでよーやく子育てが楽しくなってきたんですが…娘の便秘に悩んでいます٩(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ出ない時で4日続いた事があります⤵💧1日1回出た事今までなくて、3日に1回とかです。離乳食の準備を兼ねて4ヵ月になって白湯をスプーンで2口程飲ませたら毎日2回出るようになって…でも助産師さん等から水分は離乳食始まるまで母乳、ミルク以外与えなくても大丈夫と言われたしって思い、母乳もそんなに出てなくてミルクよりの混合なのですが…ほほえみからミルクを変えてみるべきかこのままお風呂上りに白湯を飲ませ続けるべきか悩んでます°・*:.。.☆ミルクを変えたら出るようになったよとかこんな事したら便秘が解消されたょというアドバイスありましたらコメントお願いします(。╥д╥。)✋
- ♡Maimama♡(8歳)
コメント

mary
産まれてすぐに便秘がひどく哺乳低下で入院しました。
白湯ででるなら飲ませて出してあげたほうがいいと思います。
うちはどうしてもだめなときはしばらく座薬でしたので全然大丈夫だと私は思います!

sugarcolor
便秘悩みますよねえ_(:3 」∠)_
うちの娘は10日出なかったことあります(^◇^;)
生後2ヶ月頃から混合→完母になったので
久々にミルクあげてみたら出ました!
ちなみにはぐくみをあげました。
お子さまの便秘解消されますように!
-
♡Maimama♡
10日─チ───(´-ω-`)───ン
それは心配しますね(T_T)出ないと心配になってしまって今日も出なかった…(;´Д`)ハァ…って感じになって気分が落ちていってしまいます⤵出た時の喜びは凄いですけどねww(笑)wwまだミルクを変えた事が無いけどスティックのやつを買ってきて試して見ようかな°・*:.。.☆便秘解消頑張ります(。╥д╥。)ありがとうございました!- 3月19日
-
sugarcolor
うちの娘は便秘の中でも特殊系です!笑
分かりますー!何の罪もない旦那に何で出ないんだ、、
とあたる毎日でした笑
出たら出たで1日出続けてましたが、、_(:3 」∠)_
あとミルク以外では
助産師さんに聞いた方法ですが
膝を抱えて抱っこしてあげると
腸の動きが活発になるようです。
イメージでいうと
体育座りしてる子の膝に
後ろから手を入れて
自分の前に抱きかかえる感じです☆
分かりづらくすいません_(:3 」∠)_- 3月19日
-
♡Maimama♡
そうなんですょ(T_T)旦那はそのうち出るっしょ!!とか気軽に言うから、その気軽さがあたしにもほしいって思っちゃいます!!今日夜お風呂入ったばかりなのにミルクをはぐくみに変えてやり方があってるか分からないですが、前に抱えて抱っこしたら出ました°・*:.。.☆うんちで喜ぶなんて変態ですが、アドバイスありがとうございました°・*:.。.☆明日からまた試行錯誤しながら頑張ります(*^^*)
- 3月20日

さーちゃんmama
うちの子も2.3ヶ月のとき便秘で
お風呂上がりに白湯に
お砂糖を少し入れて飲ませてました!
産婦人科で教えてもらった方法です(*^^*)
-
♡Maimama♡
白湯に砂糖は初耳です!!そんな方法もあるんですね°・*:.。.☆砂糖は白湯どのくらいの量に対して小さじ1とかありますか?
- 3月19日
-
さーちゃんmama
100mlに砂糖5gだった気がします!
砂糖水とかで調べたら出てくるかと(*^^*)
あとは綿棒浣腸で出させてました!
今は9か月ですが自力でするように
なりましたよ(*´꒳`*)
そのうちきっと治ると思います♪- 3月19日
-
♡Maimama♡
ずっと綿棒浣腸ばかりだったので、癖になってるんぢゃないかって心配になり…白湯を飲ませたら毎日出たから嬉しかったんですが…母乳とミルクだけじゃ水分が足りてないのかなとか思ったり…気長に運動量が増えて自力で出してくれる日を待ってみたいと思います°・*:.。.☆砂糖水調べて見ます!ありがとうございました♥
- 3月19日

rainbow0817
うちの子も便秘ぎみでした。
毎日ベビーマッサージをするようにしたら快便になりましたよ。
白湯を飲んで出るなら飲ませていいと思いますよ(*^^*)
-
♡Maimama♡
白湯続けて見ようと思います☆*。
ベビーマッサージいいみたいですょね!!お腹マッサージはしてるんですが、ベビーマッサージの仕方が分からないので、ちょっと調べてやって見ようかな°・*:.。.☆- 3月19日

♡ぷぅちゃん♡
うちの娘は2、3ヶ月頃から便秘気味で、4日出ないと綿棒浣腸してました。
4ヶ月健診で相談したら、寝返りするようになったり、離乳食を始めたら多分出るようになるから、今はまだ気にしないで大丈夫と言われましたよ(*´-`)
うちの場合は結局ジャンパルーをやるようになったら、毎日出るようになりましたが 笑
-
♡Maimama♡
綿棒浣腸ばかりで癖にならないかなとか考えたり…自分がされたらって思うと心が痛いけど出ないのも苦しいだろうしみたいな💧離乳食始まったら更に便秘がひどくなるんぢゃないかと心配しましたが大丈夫なんですね!!ちょっと安心°・*:.。.☆ジャンパルー??知識不足で分からないんですが調べて見ます( *´ω`* )/
- 3月19日
♡Maimama♡
入院Σ(゚д゚lll)そんなに酷かったんですね(T_T)心配が絶えません😭⤵💧
何日も出ない方が辛いですもんね(´;ω;`)ちょっと機嫌も悪くなるし😢💨白湯を続けて見ようと思います♡♡ありがとうございました!