※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
家族・旦那

離婚後、元夫が再婚して子供を持ち、面会させている方について葛藤しています。

離婚後自身はシングルマザーで、元夫は再婚して子供も作っているけど面会はさせているという方いらっしゃいますか?
複雑な気持ちになりませんか?最近発覚し、もう会わせたくないという気持ちが強すぎて、でも面会は子供の権利だし私が奪っていいものではないと、葛藤しています、、

コメント

はじめてのママリ🔰

今は再婚していますが私も元シングルです。
元旦那は不倫をし離婚。
すぐにその不倫相手と結婚しました。
最低な人だが、子供達にとったら父親には変わりないので会わせてました。
もう面会の時は会いたくもないし嫌いすぎて体調も悪くなりますが仕方がないと思い続けてました。それに養育費ももらっていたので余計に会わす権利もあるな、、っと思っていたので😅
ですが、なんだかんだ相手が都合つかない等言い出し、しまいには鬱病になったので養育費が払えない。と言い出し、子供達も会わない期間が続くと元旦那の存在が薄れ、全く会わなくなりました。
やはり、子供の気持ちと養育費の関係までは面会かな?っと思います😫

  • ぷりん

    ぷりん

    離婚後比較的すぐ子供できて再婚していたようで、本人からでなく周りからの情報で知りました。
    酷いことも散々言われて振り回されて、子供の誕生日におめでとうの一言もないような人です。
    今回引越しを機に少し遠方に行くのでその前に会いたいと言われ、すごく悩んでます、、
    養育費は今は払ってくれてますが引越し後は払わないと言われています。
    養育費請求調停起こしますが、、

    • 3月1日
deleted user

私はこれまでその再婚相手側の立場でしたが、結局自分も離婚することになりました🤣

そうですね。前妻からは面識はないにしても相当悪く言われてましたし、面会も何かと理由をつけて断ったり、子供達に父親の悪口を吹き込む。父親に会うならもう自分の子供じゃないなど脅すなど色々ありましたが、会わせたくない気持ちもよくわかります。

私はというと、ぷりんさんと同じで会わせたくないが子供が望んでいる以上は子供の権利だからなぁ...と。毎回嫌な気持ち隠して子供を送り出してます🥹

  • ぷりん

    ぷりん

    そうでしたか、、
    私は、父親の悪口を吹き込んだことは一度もないし面会を反対するようなことも一切子供に言ってないので、子供達はパパ大好きなままです。
    私だけが、嫌だな会わせたくないなという気持ちでいます。
    やっぱり子供の権利をこちらの都合で奪いたくはないですよね。
    早くみんなパパに興味なくしてほしいです笑

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

     
    うちも子供の前で夫の悪口は言わない。子供が不安に思ったりしないように、楽しく行けるように...です。なので子供はパパとの面会を毎月楽しみにしてます。

    申し訳ない気持ちもありとても複雑です。

    ほんと早く興味無くなってくれ、、、って感じです😂

    • 3月1日