

はじめてのママリ🔰
昔からの本ですが、子どもへのまなざしをはじめ、佐々木正美さんの本は少々時代に合っていないこともあるけれどずっと忘れたくないなと思うことがたくさん書いてあります。あと、子どもを伸ばす言葉実は否定している言葉という本もちょこちょこ図書館で借りていて、買っても良いなと思ってます🙌
はじめてのママリ🔰
昔からの本ですが、子どもへのまなざしをはじめ、佐々木正美さんの本は少々時代に合っていないこともあるけれどずっと忘れたくないなと思うことがたくさん書いてあります。あと、子どもを伸ばす言葉実は否定している言葉という本もちょこちょこ図書館で借りていて、買っても良いなと思ってます🙌
「教育」に関する質問
なにかいい方法はないでしょうか?? 旦那が洗い物をやってくれるのは良いのですが 食洗機に入れるのは適当(お皿やコップは上向きなど) コップは重ね起き 台拭きで床を拭くなどなど。 気になる点が多くて やめてって言…
習い事についてです! 小1からそろばんをはじめ2年生の今5級をしています。 そろばんのことは全然わからないのですが、今まで簡単に合格してきたけれど、ここにきて合格が難しくなってきたようです。 数字やパズルが好き…
義母、他人任せでイライラする 息子(夫)⇒一般常識、家事の知識まるでなし、私が一から教えた。「ママリちゃんのおかげで立派になったよありがとう♥」うるせーてめーの息子はてめーで教育してから世に出せや 義妹⇒家事全…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント