※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
ココロ・悩み

生後3ヶ月を過ぎてから育児が辛く感じています。産後ケアを受けようとしたら、自治体で条件が厳しいと言われました。産後ケアを受けた経験のある方の意見や状況を知りたいです。

生後3ヶ月を過ぎてから育児が辛く感じます。

夜まとまって寝てくれてはいますが
そのぶん日中なかなか落ち着いてくれず
上の子が帰ってくる夕方になるとカオス状態。

自分の時間が取れないからなのか
上の子に強く当たってしまったり
母親やめて消えちゃいたいな〜とふと思ったりします

産後ケアを受けようと、今日自治体に電話したら
「産後うつの状態じゃないと受けられない」
「夜眠れてるなら必要ない」と言われました。

それでも辛いものは辛いと伝えると
面談を設けてくださりそれ次第で産後ケアを
受けられるかどうかを決めるとのことでした。

そこで、産後ケアを受けたことのある方
住んでいる地域、自治体によって違うかと思いますが
理由や当時の状況などを教えて下さい。

私が甘えているだけなのか確認したいです。

コメント

ままり

受けた事ない者ですみません。。
まだ3ヶ月ですもんね、、、
なのに産後ケアってそんなに受けるの大変なんですね。
私は下の子の時はカオスになるの目に見えてたので(私のキャパオーバーになりそうで)3ヶ月まで里帰りしてたのでお一人でやられてるなんてすごいです。
自治体もまだ電話できてる状態の主さんを救ってあげてって思います。。

  • りり

    りり

    ありがとうございます😭
    でも世の中には2人のワンオペこなしてるママさんばかりなのに
    自分のわがままなのかもしれないと思い産後ケアを辞退しようか悩んでいます😭

    • 3月1日
みみ

ちょうど子が同じ月齢です。
産後ケアは産院が独自で行なっているものを産後すぐに受けました。なので自治体の補助とかはなく、少しお高めでした。

私の場合は、初めての出産で産院の設けてる入院期間が短めだったという点、実母ががん治療中で里帰り出産なしで夫もその日は仕事だったので受けた形です。
当日は、母乳での授乳が乳頭埋没気味でなかなか上手く出来ずに悩んでたので、その指導も一緒にしてもらいました!

自治体がしているのだと産後うつの状態じゃなきゃ受けれないなんてめちゃくちゃ限定的😭甘えとかじゃ全然ないですよ!
私の子も夜はまとめて寝てくれますが、寝るまでぐずぐずだったりするんでイライラしたりしてあとで反省します。今日は、泣いてるのに耐えられなくて少しの間シャワーかかったり。
上のお子さんがいるなら想像よりはるかに大変だと察します。

りりさんが出産された産院は産後ケアされてないんですかね…?
ちなみに私の住んでる自治体は、誰でも受けれるんですけどね。住んでる場所で不公平すぎます😣
本当無理は禁物です…お互い無理しない程度で頑張りましょう!長文乱文しました😔

  • りり

    りり

    自治体のHPには産後ゆっくりしたい方にも!と記載してあったんですが、電話したら産後うつの方のみとの説明をされてしまい、、🥲

    面談次第にはなりますが
    もし必要ないと判断された場合は諦めてもう少し頑張ろうかなと思っています💧

    • 3月1日
みーママ

うちも上の子が2歳3ヶ月で下の子がちょうど4ヶ月になったところで、上の子が帰ってきてから寝るまでの数時間カオス、、、めちゃくちゃ分かります😭😭😭
まだ2歳も大きな赤ちゃんですし、下の子ばかりに構っているとヤキモチ妬くし、イヤイヤ期だし2歳差育児ってきついですよね💦

今日も病院連れて行って疲れちゃって体調悪いしで上の子の不機嫌と下の子のギャン泣きが重なりもうカオス中のカオスで、この時間までソファで寝落ちしてしまい今1人お風呂タイムです…思わずコメントさせて頂きました。

産後ケアに関してはそんな対応なんですね?!ひどすぎる!!私はまだ利用してないのですがうちの市もそういうこと言いそうって問い合わせる前から思いました😅国がこんなんだから少子化でも仕方ないですよね、全く!ママたちのサポートが全然なってない💦
毎日毎日子どものお世話して疲れ切ってるママ、何事もなく1日子どもたちを守って素晴らしいことです。全く甘えではありません!
旦那様やご実家に預けてフリーになれる日とかもきっと難しいかんじですかね💦
すぐ近くに頼れる方がいらっしゃらなければ、自治体の面接の時にそういうことも伝えて、もう全面に辛い気持ちを出しましょう!夜も考えてしまって眠れないとか言っちゃいましょう!それでりり様がリフレッシュできたらいいなと願うばかりです😭

ちなみに下のお子様の日中のお昼寝ですが、授乳クッションとかバスタオルで丸く作って真ん中をくぼませた状態の寝床に赤ちゃんを置くと、背中がCカーブになって背中スイッチ発動せず寝てくれます!
「まぁるい抱っこ」とか「まんまる抱っこ」とかで検索すると出てきます!(うちの子の写真貼っておきます。伝わりますか?!)

あとうちの子の場合は同じ大人のベッドに連れて行って隣で寝ると長く寝てくれます。
試してみてください!!

  • りり

    りり

    共感してもらえただけでもとても嬉しいです😭ありがとうございます!

    宿泊ではなく通所も勧められたのですが、帰宅する時間が保育園のお迎えの時間と被るので結局余計にバタバタしてしまうなぁと😭
    辛い気持ちを担当の方に伝えてそれでも必要ないと判断された時は諦めようと思います。

    お昼寝の仕方、とても参考になります!
    お写真のお子さんとても可愛いです😍
    早速やってみますね!ありがとうございます!

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

私も同じくらいの月齢の息子がいます。産後ケア2回利用していて今月も利用予定です。
私は一応てんかんの持病持ちということもあってなのか空きがあれば調整してくれて利用出来るようにしてくれています。
機会としては月に2回ほど旦那が仕事の宿直で家を空ける日があるのでその日に合わせて利用しています。
夜もまとまって寝てくれていて体調も特別悪くは無いですがなんとなく2人きりだとちょっと不安という理由なんですが。
自治体によって違うと思いますが受けられるサービスが子供の年齢制限があるので使えるうちに使わせて貰えるといいですよね。
長々と失礼しました。

  • りり

    りり

    2人きりだと不安、まさにこれです!!!
    子供2人を1人でみて常に気が張ってる感じです。
    体調には出てないですが毎日疲れてしまったというか夕方がくるのが怖いです。

    面談次第ですが、それでも必要ないと判断された時は潔く諦めようと思います。

    ご回答ありがとうございます😭

    • 3月1日