※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

福山市在住の方が、スーパーの価格比較や日用品の最安値を知りたいです。エブリイが安いが品揃えが気になり、オンリーワンも安いが品揃えが少ないと感じています。また、ドラッグストアで洗剤やオムツを買う場合、コスモスが最安値かどうか知りたいそうです。

福山市に住んでます!
みなさんスーパーはどこ行かれてますか?
基本的にまとめ買いをするので業務スーパーであるエブリイによく行くんですが
やっぱエブリイが1番安いんですかね??

こないだ初めてオンリーワンに寄ったんですけど安くてびっくり!でも品揃えはあまり、、って感じでまとめ買いには向いてないのかな?と思いつつ、、、


あと洗剤やオムツなど日用品を買うドラッグストアはどこが1番安いでしょうか( >_< )コスモスとかかな??
教えてください( >_< )♡

コメント

はじめてのママリ🔰

福山市在住ではないですが、ドラッグストアの中だったらコスモスが1番安い気がします😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですかね〜?
    近場にないので行かなくなったんですが、安いなら次から行こうかなぁ、、

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

私もエブリイで、よくまとめ買いします!
オンリーワン安いですよね😂
けど、、確かにまとめ買いには向いてないですね😓

日用品は、私の場合ポイント10倍の日にザグザグでまとめ買いします!

聞いた話だと、コスモスはポイントカードが無い分安いみたいですよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3月から冷凍食品やチョコ系?が値上がりするみたいで、、(т-т)
    オンリーワンが一番近くて、急ぎでササッと夜に行っただけなのであんまりじっくり見れてはないんですけど💦

    ザクザクはポイント付きますもんね(>_<)次はコスモス寄って見てみようかなぁ🤔

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!!
    値上がりするんですか😵‍💫
    知らなかったです...。

    お菓子だけだと、満点市場でまとめ買いしてます!
    ポイントカードがあるので、コスモスに比べたら少し高いかもしれませんが😓
    種類は圧倒的に多く、エブリイより安いお菓子はありましたよ!

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっきニュースでやってました!4月はもっと値上げラッシュとか言ってました、、😭

    満点市場行ったことないです🥹
    ちなみにウォンツってどーなんですかね?🤔

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    満点市場、一回覗いてみてください!笑
    小さい子供と行けば、ガチャガチャのコインもらえますよ🙌🏻

    ウォンツは、行ったことないんです💦
    けど、ウエルシアはオムツが500円代の時が過去に何回かありましたよ🤗
    他にも、バレンタインチョコが半額になってたり、、。
    インスタで、ウエルシアと調べるとお得情報でますよ✨

    あと、ドンキーや、しまむらでオムツが700円代の時があるみたいです!

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウエルシア逆に行ったことないですww
    えー!やす!ちょっと調べてみます!笑
    チラシ要チェックですね🥹✅

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オムツにこだわりがなければ、
    ウエルシアで安いときに買うとお得ですよね✨
    私、今度ウォンツ行ってみます🙌🏻

    子どもいたら、オムツめちゃくちゃ必要ですよね😥

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイズアップするごとに枚数は減るくせに値段は上がりますしね🥲わたしもウエルシア覗いてみます😊

    • 3月1日
プレママA🔰

マルナカとザ・ビッグへ行くことが多いです。

ウチの近所のエブリィは野菜とか生鮮食品の品揃え悪いので…ときどき業務用食品とか100円パン買いに行くくらいです。

オンリーワン安いのですか!

日用品は私もコスモスと、コスモスに無いヤツはザグザグ行ってます。
コスモスはカウンター化粧品(資生堂とかコーセーとか)買うと金券みたいなのついてくる時あるので、それ狙いでマキュアージュとかコスモスで購入してます。
あと、スマホアプリにクーポンがあるので入れるとお得に買えるかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マルナカ高いイメージあります!ザ・ビッグは私が子供の頃に行ったきりで近くにないので行かず、、安いですか??
    エブリイも良いときは良いですけど商品ない時はホントないですw
    オンリーワン安いけど外に出して置いてある商品は買わないって人がいたり、、
    やはりドラッグストアはコスモスがみなさんよく行かれるんですね!

    • 3月1日
  • プレママA🔰

    プレママA🔰

    マルナカ
    確かに、エブリィと比べると高いかもです💦
    欲しい食材なんでも揃うのでマルナカ愛用してます。後、お魚が新鮮です。

    ザ・ビッグは安いと思います(マルナカと同じイオン系列なんですがナゼ違うのか🙄)福山市内は他には無いかもです💦
    お肉とか、店頭の野菜安売りしてるのとか狙って行ってます。
    私は神辺のザ・ビッグへ行ってます。通路が広くてそこもいい所です👍

    他の方のコメント見るとそのようですね。
    気づけば周りにコスモスたくさんできてますもんね。

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ザ・ビッグ、神辺はわりと近い方なので行ってみようかなぁ🤔まとめ買いも出来そうですか??

    • 3月1日
  • プレママA🔰

    プレママA🔰

    行ってみて下さい🤗

    商品棚にあるの分はまとめ買いできると思います。

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビッグのチラシ見てみました!安い(笑)
    1度行ってみます!!ありがとうございました😊

    • 3月2日
ゆき

日用品はコスモスメインで利用していますが、、ポイントが付きやすいウォンツを、利用することも多いです!1ポイントから使えで、ポイント10倍の日とかもあるので、オススメです!

食品系はラムーやメガドンが多いです!お肉系はエブリイでまとめ買いしちゃうこともあります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり皆さんお店の使い分け?してる方多いですね🥹ラムー行ったことないです!!安いって聞きます🥹

    • 3月1日
  • ゆき

    ゆき


    ラムーとディオが同じ系列なんですけど、お肉系の大パックがあるので行ってます!

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お肉の大パック大好きです😆笑ラムーもちょっと覗きに行ってみようと思います!ありがとうございました😊

    • 3月2日
あい

ウォンツ愛用しています!
ポイント10倍デーもありますし、楽天ポイントも付くし、PayPayで払ったらそのポイントも付くので三重でポイント貰えます◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポイントって結構大事ですよね😂チラシ見てまた行ってみようと思います✨ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月2日
ma

オンリーワン、ハート、ゆめタウンが多いです☺️

オムツは楽天、日用品などはAmazonやひまわり、ドンキに行きます〜💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハートはお肉の質がやっぱ良いです✨ネットでオムツや日用品は買ったこと無かったです😳

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

毎週ビックでまとめ買いです!
ゲームセンターがあるので息子に100円渡してカードゲーム楽しみにしてるみたいでビック行こーって言ってます(笑)
第二日曜日、20日、30日は5%オフなので行ける日は基本行っています!
少しでも安くしたい☹️(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さんからビッグの情報いただいてさっそくチラシチェックしました😂
    月3で5%オフの日があるんですね!私もなるべく食費は抑えたいしビッグ気になるので行きます!😆

    • 3月2日