コメント
はじめてのママリ🔰
介護のパートで時給1450円はいいですね🥺
育休復帰後パートになり週4の時給1000円、介護福祉士の資格手当が月にプラスでつきます!
ぼば🧋
1450円ならパートでもいいかなと思います!
うちは介護福祉士でも、1250円くらいです😅その他処遇改善はつきますが!今は週3回勤務です!
はじめてのママリ🔰
介護のパートで時給1450円はいいですね🥺
育休復帰後パートになり週4の時給1000円、介護福祉士の資格手当が月にプラスでつきます!
ぼば🧋
1450円ならパートでもいいかなと思います!
うちは介護福祉士でも、1250円くらいです😅その他処遇改善はつきますが!今は週3回勤務です!
「時短」に関する質問
第一〜第三志望の保育園全落ち、夫婦共に職場から反対方向、片道車で20分ほどの保育園に内定しました。 (第三志望までしか記入欄はない市町です) 一応内定は出てるので辞退して育休延長しても手当はなしです。 第一子を…
選択一人っ子。 現在2才の男の子を育てています。 言葉が遅いところがありますが、コミュニケーションはとりやすく、言葉数も増えてとてもかわいいと思っています。 自分自身の生活スタイルや性格を考えて、選択一人っ子…
実家に同居しているシングルマザーです。 長くなりますが、話しを聞いていただけると幸いです。 実家にお世話になっているので我慢をすることは普通だと思っていたので、ある程度のことは我慢をし、言いたくても言わない…
お仕事人気の質問ランキング
とも🍀
ありがとうございます!
他の資格手当がつかず、介福の時給だけなんです😓
せっかく他の資格もパートになると、手当つかないのかーと思うとなんか、腑に落ちなくて😅笑